|
|
|
||||||||||||||||||
¥4,180(込) | ¥3,960(込) | \4,950(込) | ||||||||||||||||||
|
|
|
||||||||||||||||||
¥2,200(込) | ¥2,200(込) | ¥4,180(込) | ||||||||||||||||||
|
|
|
||||||||||||||||||
\4,125(込) | \2,860(込) | \6,820(込) | ||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
¥1,540(込) | ¥5,280(込) | |||||||||||||||||||
|
|
|
||||||||||||||||||
\1,650(込) | \1,980(込) | \7,700(込) | ||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
\9,953(込) | ¥2,750(込) | |||||||||||||||||||
|
|
|
||||||||||||||||||
\10,780(込) | \2,750(込) | ¥1,980(込) | ||||||||||||||||||
|
|
|
||||||||||||||||||
¥4,950(込) | ¥6,600(込) | \1,100(込) | ||||||||||||||||||
|
|
|
||||||||||||||||||
¥4,400(込) | ¥4,620(込) | \4,400(込) | ||||||||||||||||||
|
|
|
||||||||||||||||||
¥1,100(込) | ¥5,000(込) | ¥2,750(込) | ||||||||||||||||||
|
|
|
||||||||||||||||||
¥26,950(込) | ¥26,950(込) | ¥7,200(込) | ||||||||||||||||||
|
|
|
||||||||||||||||||
\7,350(込) | ¥52,800(込) | \24,200(込) | ||||||||||||||||||
|
|
|
||||||||||||||||||
¥13,750(込) | ¥5,390(込) | \4,950(込) | ||||||||||||||||||
|
|
|
||||||||||||||||||
\2,750(込) | ¥1,100(込) | ¥6,600(込) | ||||||||||||||||||
|
|
|
||||||||||||||||||
¥1,430(込) | \1,540(込) | \3,398+税 | ||||||||||||||||||
|
|
|
||||||||||||||||||
\52,800(込) | ¥41,800(込) | \17,600(込) | ||||||||||||||||||
|
|
|
||||||||||||||||||
¥2,427+税 | \1,760(込) | ¥4,180(込) | ||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
¥2,860(込) | ¥2,090(込) | |||||||||||||||||||
|
|
|
||||||||||||||||||
¥9,900(込) | ¥6,600(込) | ¥1,800+税 | ||||||||||||||||||
|
|
|
||||||||||||||||||
¥5,280(込) | ¥13,200(込) | ¥4,180(込) | ||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
¥3,080(込) | ¥3,080(込) | |||||||||||||||||||
|
|
|
||||||||||||||||||
\4,400(込) | ¥4,180(込) | ¥3,080(込) | ||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
¥4,180(込) | ¥3,300(込) | |||||||||||||||||||
|
|
|
||||||||||||||||||
¥2,563(込) | \6,600(込) | \2,400+税 | ||||||||||||||||||
|
|
|
||||||||||||||||||
\12,100(込) | \11,000(込) | |||||||||||||||||||
|
|
|
||||||||||||||||||
\12,100(込) | \6,600(込) | \1,430(込) | ||||||||||||||||||
|
|
|
||||||||||||||||||
¥5,500(込) | ¥4,950(込) | ¥4,950(込) | ||||||||||||||||||
|
|
|
||||||||||||||||||
¥2,750(込) | \4,609(込) | \3,300(込) | ||||||||||||||||||
|
|
|
||||||||||||||||||
\3,300(込) | \1,980(込) | ¥5,028(込) | ||||||||||||||||||
古書 | ||||||||||||||||||||
易9938-02 | 周易の研究 | 小嶋政雄 | 裸本・表紙微ヨゴレ、贈呈署名あり・162頁・ 定価35,000円+税 |
1999 | 2,160 | しおり書房 |
易9054-08 | 周易象義 (全2冊) | 澁江羽化学(渋江保) | A5 上製本 経年ヤケしみ 蔵書ゴム印 表紙スレ傷み カビ跡【上経】昭和3年発行 696頁 【下経】昭和4年発行 618頁 |
23,000 | 三才社 | |
易6061-01 | 周易小典 | 不明 | 簡易製本・約20.8 cm × 10.7 cm・69頁 私家版 | 2,000 | ||
易6057 | 増補 周易私断 巻之一 | 大橋順周道 / 著 並木正韶 / 増補 |
コピー本・紐綴・27丁・書込線引あり | 900 | ||
易6056-02 | 張氏類経付翼一巻 医易義 | 張介賓 | 影印・紐綴・26丁 | 600 | ||
易6045-02 | 文科学術講演集 第1輯 | 懐徳堂記念会編 | 上製本 背いたみヤケ 蔵書印 書込 306頁 (79頁~256頁まで高瀬武次郎「易闡幽」あり) |
大14 | 1,800 | 弘道館 |
易6043-02 | 易道要門 | 幸村研究所 | 函ヤケ、少ヨゴレ、角少イタミ・上製本・163頁・ 九星基盤欠・節入時刻表あり・小林四明の弟子 |
昭57 | 4,300 | 幸村研究所 |
易6038 | 周易釈詁 | 森脇晧州 | 外函イタミ、ヨゴレ・本体微ヨゴレ・定価28,000円・ 上下巻全1726頁 |
昭56 | 12,000 | 龍渓書舎 |
易6017-02 | 人と神と占い コイン6枚で「神示」を聴く | 日垣の庭宮主 | ソフトカバー・カバ少スレ・本体小口少ヨゴレ、 少シミヨゴレ、 値札剥がし跡あり・231頁・定価1,359円+税 |
1,390 | A+A出版 | |
易6016-01 | 現代の周易 易占の基礎から応用まで | 笠原維信 | ソフトカバー・カバ少スレ・本体小口ヨゴレ、 マーカー書込20頁程度、開きグセあり・307頁・ 定価2,381円+税 |
2008 | 1,300 | プロスパー企画 |
易6015-02 | 驚くほどよく当たる! 谷口令の恋の風水・易占い |
谷口令 | ソフトカバー・カバ背ヤケ、少スレ・191頁・ 定価1,300円+税 |
平20 | 1,000 | 主婦の友社 |
易6014 | 数学的理学的純正必中占法 易占哲理 | 象数学人(中島道翁) | 函やけ 紙やけ 2段組69頁 | 大8 | 10,000 | 洗心堂 |
易6008-02 | “運”をつかむ人の幸せ法則 | 龍羽ワタナベ | 並装本 237頁 周易を含む 背やけ 小口少よごれ | 2015 | 640 | 三笠書房 |
易6002-01 | 周易十翼精義 | 北村澤吉 | 上製本 339頁 紙ヤケ 見開き書込 | 昭13 | 3,100 | 冨山房 |
易6001-07 | 周易試論 原型と活用 | 永渕三郎 永渕道彦 仙田美智子 |
ソフトカバー・カバ少スレ、端少シワ・本体小口少ヨゴレ・ 278頁・定価2,400円+税 |
平7 | 1,000 | 明徳出版社 |
易6000-29 | 易学研究 平成17年 一月号~十二月号(通巻672~683)12冊 |
雑誌・合本 未読本 | 12,000 | 紀元書房 | ||
易6000-27 | 易学研究 昭和63年 一月号~十二月号 12冊 |
雑誌 上製本 合本 見返しに「寄贈」印 ほぼ未読本 | 12,000 | 紀元書房 | ||
易5643-02 | 占筮秘伝 易者読本 | 松田弘毅 | 函欠・表紙、背イタミヤケ多、テープ跡多・紙ヤケ多 | 昭16 | 800 | 神宮館 |
易5641 | 三経談・全(三経小伝) | 太田錦城 | 孟子・周易・論語・表紙傷み・紙虫少 | 江戸 | 6,000 | 東都書林 |
易5599-02 | 易の入門(トランプ占いのすべて) あらゆる占いの教本 |
高島翁山編 | ソフトカバー 188頁 やけ 周易の立筮に トランプカードを使用。気学・淘宮術あり |
4,000 | 文進堂 | |
易5575-05 | ズバリわかる イーチンタロット入門 | 天河日月 (あまかわ ひつき) |
ソフトカバー A5 163頁 表紙ヨゴレ少 横組 開きグセ 定価1,300円+税 |
2020 | 730 | 説話社 |
易5554-05 | ビジネスマンのための易占 | 竹中利貞 | ソフトカバー サイコロ付き(未使用) 64卦解説及び高島嘉右衛門占例集より67例収録 |
平16 | 5,600 | 碧天社 |
易5472-05 | 懐中周易便覧・周易各卦縁爻辞読方 懐 中周易便覧・周易各卦縁爻辞読方 |
蟻川浩堂 | 20 x 9.5 cm・蛇腹折・函ヤケ、少ヨゴレ・ 本体端少イタミ |
昭12 | 6,000 | 山海堂 |
易4977-2 | 身上判断 祟災占病秘傳 | 高島易断所本部編纂 | 函ヤケイタミ・和綴小口シミヨゴレ | 昭10 | 17,000 | 高島易断所神宮館 |
易4930-4 | 占考要訣奇弁抜粋 | 平澤隋貞口授 | 和綴・孔版 | 昭39 | 8,000 | 鴨書店 |
易4930-05 | 再訂新刻 卜筮早考 | 平澤隋貞口授 | 和本 和かな 紙魚 表紙よごれ | 文化10 | 1,800 | 星文堂藏 |
易4930-04 | 新刻 易学小筌 | 平澤随貞 | 和綴・小判・題せん欠 しみ よごれあり かな草書木版 補修あり |
天保15 | 3,000 | 浪速三省堂 |
易4873-01 | 周易演義 | 山荘虞人(平岩満雄) | 函スレ、ヤケ、凹ミ・上製本・本体小口少ヨゴレ・ 845頁・定価14,563円+税 |
平3 | 10,800 | 日正社 |
易4870-05 | 易学(上下) <秋山叢書> | 平木場泰義 | ソフトカバー・本体小口少シミヨゴレ、少ヨゴレ・ 228+461頁・定価合計3,000円+税 |
昭56 | 3,700 | 秋山書店 |
易4836-06 | 昭和易学 | 桂川畦菽 | 函ヤケ痛み 上製本 871頁+図説29頁から34頁 経年ヤケしみ 蔵書ゴム印 値札剥がし跡 |
昭7 | 3,000 | 松雲堂書店 |
易4836-04 | 易と哲学 | 桂川畦菽 | 函欠 上製本 256頁+付録8頁 表紙スレいたみ 経年やけシミ 蔵書名消しあと |
昭7 | 3,600 | 松雲堂書店 |
易4836-03 | 易と哲学 | 桂川畦菽 | 上製本 256頁+付録8頁 表紙スレいたみよごれ 経年やけシミ 蔵書名消しあと2カ所 角折れ 扉書込 |
昭7 | 3,600 | 松雲堂書店 |
易4836-02 | 昭和易学 | 桂川畦菽 | 函欠 上製本 871頁+図説29頁から34頁 表紙直し 経年ヤケ 値札剥がし跡 |
昭8 | 4,200 | 松雲堂書店 |
易4809-10 | 現代のエスプリ 易 明日の生活を予知する東洋の知恵 |
竹内照夫 / 坂出祥伸 / 薮内春彦 高徳桂 / 今井宇三郎 / 市川安司 / 佐藤震二 / 松田宏 / 田上泰昭 / 丸山松幸 |
上製本 257頁 カバ-イタミ・本体小口やけヨゴレ 蔵書印 古書店シール 正誤表あり・定価690円 |
昭44 | 5,000 | 至文堂 |
易4809-09 | 現代のエスプリ 易 明日の生活を予知する東洋の知恵 |
竹内照夫 / 坂出祥伸 / 薮内春彦 高徳桂 / 今井宇三郎 / 市川安司 / 佐藤震二 / 松田宏 / 田上泰昭 / 丸山松幸 |
カバ少スレ・本体小口微ヨゴレ・257頁・正誤表あり・ 定価690円 |
昭44 | 6,300 | 至文堂 |
易4808-08 | 総合易学実占講座の 「前巻附録」&「後巻附録」(全2冊) |
東洋易学研究所 編 | 冊子 経年やけシミ ●「前巻附録」トランプ占断 48頁 ●「後巻附録」ソロバン易と夢判断 30頁 |
昭36 | 2,200 | 東洋易学研究所 |
易4808-07 | 総合 易学実占講座 (全6冊) | 東洋易学研究所 編 | ●「総合易学実占講座 前後編」上製本・ビニールカバー ●「前巻附録」トランプ占断 ●「後巻附録」ソロバン易と夢判断 ●「専攻科」上製本 158頁 ●「易学・透視法編」上製本 256頁 経年やけ少 小口ヨゴレ少 (易・気学・手相・人相・姓名学・ 四柱推命・占星学・墓相学含む) |
昭46~ | 14,000 | 東洋易学研究所 |
易4808-06 | 総合 易学実占講座 前巻 | 東洋易学研究所 | 上製本・表紙背イタミ多・本体小口ヨゴレ、ヤケ・186頁 | 昭40 | 750 | 東洋易学研究所 |
易4732-01 | 人生の経営書 易学大鑑 | 荒木魚名 | 函イタミしみ 上製本 B5 313頁 小口ヨゴレ少 書店シール剥がし跡 |
昭58 | 4,000 | 国書刊行会 |
易4716-05 | 卜筮経験(乾坤2冊) | 平澤随貞 | 和綴 孔版 漢字カタカナまじり文 経年やけシミ 総400頁 |
昭34 | 25,000 | 鴨書店蔵版 |
易4716-02 | 卜筮経験占考記略(全) | 平澤随貞 | 和綴・孔版(卜筮経験巻7/8ノミ抜粋) 保存しみあり | 昭34 | 7,000 | 鴨書店 |
易4670-15 | 通俗詳解 周易活断 | 高島嘉右衛門・ 柳田幾作 合著 |
函無し 上製本 897頁 経年シミよごれイタミ 蔵書印名 書込少 |
明42 | 22,000 | 修学堂書店 |
易4658-16 | 周易外伝 | 岡竜玄 | A5判・上製本・カバ背ヤケ、少スレ・本体小口少ヨゴレ・ 「易学用語集」広瀬宏道編付 実占例:49例あり・ 312頁・定価3,800円+税 |
2013 | 2,800 | 東洋書院 |
易4658-14 | 周易六十四卦象意秘解 全 付白蛾易学小筌 |
中村文聡 | 簡易製本・表紙少イタミ、ヨゴレ、シワ・ 本体天地保存シミ、 少ヤケ、少ヨゴレ・ガリ版・224頁 |
昭50 | 12,000 | 鴨書店 |
易4656-01 | 易経通読理解 | 山口凌雲 | 函欠・・B5判・本体表紙端イタミ、小口ヤケ、 シミヨゴレ・345頁・定価3,000円 |
昭35 | 3,500 | 易教大学館 |
易4627-03 | サイコロ易占 あなたは未来を知ることが出来る |
宮本青枝 | 新書判 251頁 経年やけシミ多 カバー切れ傷み 小口よごれ 値札剥がし跡 (六面体サイコロ2個の占い) |
昭43 | 2,300 | 東京スポーツ |
易4616-22 | サイコロを使った実占・易経 | 立野清隆 | ソフトカバー・カバ少スレ、端角少イタミ・ 本体小口ヨゴレ、少ヤケ、線引書込25頁程度あり・ 355頁・定価2,330円+税 |
1991 | 1,150 | 五月書房新社 |
易4580-04 | 易経(天地人3冊) | 水野勝太郎 編著 | 外函 文庫サイズ 函イタミ少 総頁3457 経年やけシミ少 改訂版 根本通明・ 高島嘉右衛門らの記述アリ |
昭48 | 18,000 | ジャーナル社 |
易4518-08 | 神秘解説 現代易占講話 | 前島熊吉 | 萩原星文館発行、昭12の復刻・小口少ヨゴレ・422頁 | 2,000 | ||
易4518-07 | 現代易占講話 | 前島熊吉 | 装丁直し・本体小口ヨゴレ、紙ヤケ、少ヨゴレ・422頁 | 昭12 | 3,000 | |
易4516-13 | 説話社占い選書5 易占い すべてがわかる384爻 |
水沢有 | 新書判・カバ少スレ・本体小口少ヨゴレ・285頁 ・定価1,000円+税 |
2015 | 610 | 説話社 |
易4516-10 | 幸せをつかむ!5円玉占い | 水沢有 | 新書版 159頁 B印あり 背ヤケ少 ほぼ未読 定価880円+税 |
2010 | 2,400 | 池田書店 |
易4429-11 | 現代語訳 周易 | 高森良人訳 宇野哲人監修 |
函イタミ 上製本 372頁 経年ヤケ・シミあり 蔵書印 角折跡数葉 地に書名書込 |
昭4 | 1,800 | 金の星社 |
易4429-10 | 現代語訳 周易 | 高森良人訳 | 函イタミ 上製本 372頁 経年ヤケ・シミあり | 昭4 | 1,800 | 支那哲学叢書 |
易4429-08 | 平易に説いた 周易 | 宇野哲人 / 監修 高森良人 / 訳著 |
函欠・上製本・本体表紙スレ、ヤケ・本体小口保存シミ 、少ヤケ・371頁 |
昭10 | 7,000 | 白水社 |
易4417 | 易学俗解(全) | 青木親保 | 和綴 | 大5 | 4,500 | 大川屋書店 |
易4375 | 周易正文(上下) | 兼山 | 和本・紙虫入り・表紙スレ | 寛政 | 4,000 | |
易4362-14 | 春夏秋冬 易学占例集 | 大熊茅楊 | 函少スレ・上製本・689頁・定価9,048円+税 | 平21 | 7,500 | 東洋書院 |
易4328-05 | 易学秘傳(上下2冊) | 柳田筬作(幾作) 題字:高島嘉右衛門 (高島呑象) |
和綴 総258頁 活版 表紙スレ 下は題簽切れ 経年やけ 朱線引き |
明32 | 6,200 | 金櫻堂 |
易4328-04 | 中等教育和漢文講義 卦象明辨 周易講義 (全2冊) |
柳田幾作講述 | 和綴・ヤケ・書込 朱線 表紙いたみ 題せん破れあり | 明31 | 4,500 | 誠之堂藏版 |
易4328-03 | 卦象明辨 周易講義 (全2冊) | 柳田幾作講述 | 和綴・ヤケ・書込 | 明41 | 6,000 | 誠之堂 |
易4328-02 | 易学講義 (全4巻) | 柄澤照覺著柳田幾作校閲 | 和綴・ヤケ・付録7頁実占付 | 明40 | 18,000 | 神誠館 |
易4328-01 | 易学講義(全4巻) | 柄澤照覺 | 和綴・ | 明45 | 9,000 | 神誠館 |
易4314 | 易経譯讀(全2冊) | 天道教:高嶋嘉衛門 | 和綴・ | 昭29 | 3,000 | 高嶋易學院 |
易4264-05 | 現代の易 | 田中洗顕 | 函よごれヤケ 上製本 229頁 やけ 小口ホコリしみ少 | 昭42 | 2,500 | 紀元書房 |
易4263-66 | 五聖閣ヽ正易学奥秘 | 熊崎健翁 | 函欠 923頁+附録「翼伝・繋辞伝・説卦伝・ 序卦伝・雑卦伝」40頁 経年やけシミ 表紙裏紙剥がし跡 貼付2頁 値札剥がし跡 蔵書印 朱丸印 |
昭39 | 18,000 | 五聖閣 |
易4263-60 | 周易正文 全 | 熊崎健翁・校訂編纂 | 帙やけイタミ少 和綴じ 経年やけシミ 134頁 朱文字 上経/下経/文言伝/繋辞伝上・下/ 説卦伝/序卦伝/雑卦伝 |
昭8 | 9,000 | 五聖閣 |
易4262-03 | 女性の易占い コインで占うあなたの 愛情・仕事・金運・健康 |
日高慵起 | ソフトカバー・カバ少スレ、少ヨゴレ・160頁・ 定価1,000円+税 |
1987 | 3,000 | 文園社 |
易4218-68 | 易占法秘解 | 加藤大岳 | 函欠・本体表紙少スレ、端角少イタミ・本体ヤケ、 少ヨゴレ・274頁・定価2,400円+税 |
昭50 | 8,000 | 紀元書房 |
易4214-2 | 易と自然科学 運命の研究 | 武市雄図馬 | 秩 表紙直し 書込みあり やけ | 大14 | 5,000 | 六合館 |
易4214-05 | 易と漢法・経世済民の思想 | 吉田寅二 | 上製本 239頁 表紙イタミよごれ 三方経年やけシミ少 | 昭53 | 1,800 | 東明社 |
易4123-08 | 易経 國策版 | 山口察常 | 表紙少ヨゴレ、端角微イタミ・本体小口ヤケ・373頁 | 昭14 | 2,160 | 大東出版 |
易4123-07 | 易経 漢籍を語る叢書 第5巻 | 山口察常 | 函シミ、ヤケ、端角少イタミ・本体背題簽欠、 小口少ヨゴレ、少保存シミ、綴じ少イタミ・373頁 |
昭10 | 3,000 | 大東出版社 |
易4123-06 | 易経 漢籍を語る叢書 第5巻 | 山口察常 | 函シミ、ヤケ、蔵書印、端角少イタミ・ 本体小口少ヨゴレ、 少保存シミ、見開き蔵書印あり・373頁 |
昭10 | 3,000 | 大東出版社 |
易4123-01 | 易の根拠と応用(易経全文解釈と占筮) | 山口察常 | 函欠 上製本 604頁 小口経年しみ ヤケ | 昭12 | 5,800 | 大東出版 |
易4120-21 | UDジャパン通信教育 教科書(易学・気学・手相の3冊) |
セレス玲奈 | A4判 書込み・線引きあり 図が多く、初心者向き 非売品 (易学-108頁 気学-82頁 手相-102頁) |
2003 | 5,000 | UDジャパン |
易4111-04 | 易学概観 | 兼坂晋・著 服部宇之吉・序 |
函やけイタミ 上製本 553頁 経年やけシミ 地に書込少 綴じ少いたみ |
昭8 | 3,500 | 博文館 |
易4111-03 | 易学概観 | 兼坂晋・著 服部宇之吉・序 |
函欠 上製本 553頁 水ムクレ 書込線引 状態悪いが勉強には問題なし |
昭8 | 500 | 博文館 |
易4111-02 | 易学概観 | 兼坂晋・著 服部宇之吉・序 |
函欠 上製本 553頁 表紙角スレ 経年やけシミ | 昭8 | 2,300 | 博文館 |
易4106-03 | 易学発蒙(全5冊) | 井上主殿源教親・著 主税源観国・校 |
和本 書込多 表紙よごれ インデックス 裏表紙補強あり |
文化 | 7,000 | |
易4051-02 | 周易講義 第三巻 | 横井伯典 | 函ヤケ、少イタミ・本体小口若干点シミあり | 昭51 | 9,000 | 日本開運学会 |
易4051-01 | 周易講義 第二巻 | 横井伯典 | 函少ヤケヨゴレ・本体小口若干点シミあり | 昭50 | 10,000 | 日本開運学会 |
易4012-10 | 復刻版 鬪運讀本 付録:易盤 | 平田了山 | 復刻版・カバ少スレ・本体小口少ヨゴレ・ 定価5,000円+税 |
2008 | 8,000 | たにぐち書店 |
易4012-07 | 易之極意 | 柄澤照覚(柄澤正一郎 著 佐藤六龍 / 校註 |
和綴・表紙ヨゴレ、ヤケ、シワ・本体ヤケ、ヨゴレ、 保存シミ、背書込あり・266頁 |
昭37 | 11,800 | 鴨書店 |
易4012-06 | 占筮必携 易の極意 | 柄澤照覚 | 上製本 182頁 表紙少よごれ 三方シミ少 大正7年版の復刻 周易と断易 |
平16 | 2,300 | 鴨書店 |
易4012-06 | 易之極意 | 柄澤照覚(柄澤正一郎) 著 佐藤六龍 / 校註 |
和綴・表紙ヨゴレ、ヤケ、保存シミ・本体ヤケ、 ヨゴレ、保存シミ・266頁 |
昭37 | 11,800 | 鴨書店 |
易4011-10 | 周易之研究(全2冊) | 大島中堂 | 上製本 表紙いたみ やけ しみ 奥付なし 製本直しか? 周易講義・筮法講義・占法講義 |
不明 | 10,000 | 竹堂 |
易4011-2 | 五段論式必中占法(上下)一名卜筮革新論 | 大島中堂 | 和綴・孔版・手すれ | 30,000 | 生生書院 | |
易4011-03 | 五段論式必中占法(全) | 大島中堂 | 和綴・孔版・ヤケ、少書込、前後見開イタミ、記名あり・ 440頁程度 |
昭元 | 26,000 | 生生書院 |
易3914-2 | 周易講義(全) | 新田興 | 函しみ 表紙しみ | 昭5 | 4,800 | 松雲堂書店 |
易3903-02 | 易占余話 | 田畑大有 | 新書判 表紙カバーイタミ 随筆 やけ 小口しみ 経年やけ |
昭39 | 4,200 | 文宣堂 |
易3891 | 増補 易通商考(全2冊) | 吉川祐三 | 和本・横長小版 蔵書印 | 明29 | 7,500 | 橋本徳兵衛 |
易3882-7 | 実占適用 易学講義録 (全7巻中 1巻から6巻まで) |
神山五黄 | 表紙いたみ やけ 擇火革まで | 昭15 | 18,000 | 神山易学会 |
易3882-2 | 易占入門 | 神山五黄 | ヤケ | 昭31 | 3,400 | 金園社 |
易3753-03 | 恐るべき周易 中国が生んだ驚異の占いその方法と占例集 |
中橋慶 | ハードカバー・カバ少スレ、端角少イタミ・ 本体小口少ヤケ、微ヨゴレ・469頁・定価1,800円+税 |
2004 | 6,600 | 文芸社 |
易3645-02 | 闘運読本 | 平田了山(内蔵吉) | 函やけイタミよごれ 上製本 256頁 背よごれ多 経年やけシミ 正名・周易 付録:新選名表・変卦一覧表 |
昭7 | 7,000 | 木村書房 |
易3605-38 | 易・五行と源氏の世界 | 吉野裕子 | 上製本 234頁 カバー少イタミよごれ 背色飛び | 1999 | 1,100 | 人文書院 |
易3576-03 | ビジネスパーソンのための易経入門 (朝日新書) |
岡本吏郎 | 新書 229頁 カバースレ少 鉛筆線引約35頁 定価760円+税 |
2015 | 360 | 朝日新聞 |
易3576-02 | 超越易経 あなたを整えるとき世界は整う nahohiharu |
光一 | ソフトカバー 228頁 カバースレ少 定価1,815円+税 | 2019 | 950 | ヒカルランド |
易3564-08 | 國譯漢文大成 春秋左氏伝(上下) | 国民文庫刊行會 | 上製本 経年やけ 綴じ補修 蔵書印 經子史部5・6 | 大10 | 3,100 | 国民文庫刊行會 |
易3564-07 | 易経 (乾坤2冊) | 雲川弘毅 改定 | B5 表紙スレ やけ シミ 紙魚少 | 不明 | 50,000 | |
易3564-07 | 音訓図説 五経(全11冊揃) 易経・詩経・書経・春秋・礼記 |
西尾寿閑校正訓点 | すれ 紙魚少 金星堂蔵梓 | 安政7 | 13,000 | 東都書肆 |
易3564-06 | 易経訳読(上下) | 高嶋嘉衛門編纂 | 和綴 ふりがな付き | 昭29 | 3,000 | 大阪阿倍野 高島易学院刊 |
易3322-26 | 易とカバラで見る日々の吉凶 | きょうせん・龍(岡竜玄) | A5判・ソフトカバー・カバ少スレ・本体小口少ヨゴレ・ 231頁・定価2,500円+税 |
平27 | 3,400 | 北斗書房 |
易2977-2 | 易術断則 完 | 田仲宣 | 和本・小判・万葉かな・表紙裏表紙欠補修 | 文化8 | 3,000 | |
易2977 | 易術断則 完 | 田仲宣 | 和本・小判・万葉かな | 文化9 | 4,000 | |
易2976-3 | 古易又玄解(全5冊) | 井上主殿 | 和綴本・蔵書印 文榮堂藏梓 | 大8 | 10,000 | 田中太右衛門 |
易2976-2 | 古易占病軌範(全1冊) | 鶴洲井上主殿 | 和本・漢字片仮名文・書込 | 文化 | 4,000 | 星文堂・ 含章堂合刻 |
易2976-05 | 古易占病軌範(乾のみ) | 鶴洲井上主殿 | 和本・漢字片仮名文・紙虫多・シミ多 | 文化14 | 900 | 藤井佐兵衛 |
易2976-04 | 古易又玄解 射覆極秘伝解(全5巻1冊) | 井上主殿 文化8年門人関吏道識 |
和綴本・しみ・手書孔版 | 昭38 | 10,000 | 鴨書店 |
易2976 | 古易占病軌範(全2冊) | 鶴洲井上主殿 | 和本・漢字片仮名文 | 文化14 | 4,500 | 藤井佐兵衛 |
易2975-06 | 新編易学小筌 完 | 村田玉樹編 | 和本 小版 題簽欠 表紙スレイタミ 書込少 附録20丁あり 初版 |
明21 | 5,000 | 風祥堂 |
易2975-04 | 新編易学小筌 完 | 村田玉樹編 | 和本 小版 表紙スレイタミ 蔵書印 裏表紙裏イタミ | 明40 | 2,000 | 風祥堂 |
易2975-03 | 易学階梯 射覆必用 全 | 南紀 便道著 門人/南紀 観隆・ 豫州 顕照・讃州 法堂 全校 |
和本 90ミリ×155ミリ 表紙角スレいたみ 紙魚少 | 享和3 | 9,000 | 浅野彌兵衛 |
易2975-02 | 易学小筌 象意考 全 | 南紀 便道 | 和本 表紙角スレいたみ少 小口しみ その他の状態は良し 152頁 |
明治 | 3,200 | 山城屋 藤井文政堂 |
易2962-3 | 易学諺解(全) | 佐久間順正 | 和綴・小版・活字・蔵書名 | 3,000 | 文敬堂 | |
易2962-2 | 易学諺解(全2冊) | 佐久間順正 | 和本・漢字片仮名・木版 | 安政2 | 8,800 | 文永堂 |
易2962 | 易学諺解(全1冊) | 佐久間順正 | 和本・漢字片仮名文・木版 | 大9 | 6,800 | |
易2959-01 | 周易玉契(全五冊) | 黄牛子学 | 和綴じ 265×175×65㎜ 表紙はしみよごれあるも 本文自体は美 毛筆訓点 蔵書印あり |
100,000 | ||
易2958 | 易学啓蒙諺解大成(全4冊) | 榊原篁洲 | 和本 | 天和4 | 45,000 | |
易2951-11 | 易学階梯 (全2冊を1冊に綴じ無し) | 眞勢中州 遺意 谷川龍山・著 |
和本 スレヨゴレイタミ 紙魚少 書込 蔵書ゴム印・ 認印・所有者名書き |
不明 | 2,000 | 前川文栄堂 |
易2951-09 | 易学階梯附言(上下) | 眞勢中州 谷川龍山 | 天保5年版のコピー本・ホチキス留(一部イタミ) | 900 | ||
易2951-06 | 易学階梯 (全2冊) | 眞勢中州遺意 谷川龍山・著 |
和本 角いたみ少 水シミあり | 大8 | 3,100 | 前川文栄堂 |
易2951-03 | 易学階梯 全2冊 | 眞勢中州遺意 谷川龍山著 |
和本 木版 天に水シミ 表紙手スレ | 大8 | 4,000 | 大阪前川文栄堂 |
易2950-01 | 易学類篇 (全3冊) | 新井白蛾 | 和本 表紙すれヨゴレ 下巻題簽欠 紙魚少 明和元年 |
11,000 | 古易館蔵 | |
易2948-07 | 易象徴正文(上下全1冊) | 中洲眞勢・原述 羅州松井輝星・音義 |
和本 訓点本 元題簽欠 表紙スレよごれ やけ 書込 (周易象徴正文音義) 文化再版 |
14,000 | 臨照堂 | |
易2948-04 | 校正 易占揆方 (全4巻) | 故真勢達富極秘書 阿部見龍校正 |
和綴 活字印刷 漢字カタカナ混じり文 状態良好 大阪文栄堂蔵版 |
大7 | 9,000 | 前川合名会社 |
易2948-03 | 校正 易占揆方 (全4巻) | 真勢達富 / 講述 | 和綴 ・厚紙止め・本体ヤケ、少シワ | 明28 | 5,400 | |
易2945-01 | 新撰 易学階梯(全4冊) | 奥田慄堂著 直居廣隆校 |
経年シミ 題簽あり | 明44 | 5,000 | 尾張 文光堂 |
易2793-07 | 易・人生の知恵 東洋の考えかた | 春野鶴子 | ソフトカバー・カバ少ヨゴレ、少ヤケ・ 本体小口保存シミ、 少ヨゴレ、少ヤケ・189頁・定価750円 |
1973 | 1,400 | サイマル出版 |
易2793-02 | 太陽は毎朝昇る 易と人生 | 春野鶴子 | ハードカバー・やけ 小口よごれ 天地ほこりシミ | 昭46 | 800 | 文芸春秋 |
易2732-10 | 易経 <中国古典新書> | 赤塚忠 | 函ヤケ、ヨゴレ、イタミ・本体小口ヤケ、ヨゴレ、 書込多し・146頁・定価900円 |
昭49 | 1,200 | 明徳出版 |
易2704-55 | 易経(上下2冊) 岩波文庫 | 高田真治 後藤基巳 / 訳 | 文庫判・カバ少スレ・本体小口少ヨゴレ・ 定価合計1,420円+税 |
2008 | 1,150 | 岩波書店 |
易2704-12 | 標註詳解 易経(乾坤2冊) | 後藤巳男輔訓点 | 和綴・ふりがな付 雑卦伝まで 小判 紙魚なし | 明15 | 3,000 | |
易2696-02 | 近代易学小筌 | 山本靖子 | 函ヤケ、ヨゴレ・上製本・本体小口少ヨゴレ、 書込あり・264頁・定価14,564円+税 |
平5 | 6,000 | 矢切書房 |
易2696-01 | 近代易学小筌 | 山本靖子 | 函やけ 上製本 264頁 書店シール剥がし跡 | 平5 | 8,500 | 矢切書房 |
易2694-13 | 易経と決断力 意志決定のための実用占術入門 | 山蔭基央 | ソフトカバー・カバ少スレ・本体小口ヤケ、少ヨゴレ 、開きグセ、10頁程度線引書込あり・257頁・ 定価1,200円+税 |
昭58 | 2,350 | マネジメント社 |
易2632-32 | 易学発秘 実占録 | 汎日本易学協会 / 編纂 | 裸本・表紙ヤケ、ヨゴレ・本体小口ヨゴレ、ヤケ強 、少点シミヨゴレ、少開きグセ・202頁 |
昭13 | 12,000 | 紀元書房 |
易2552-2 | 神易全書 易の道志るべ | 進士修光 | 函ヤケイタミ・紙ヤケヨゴレ | 昭24 | 8,000 | 神易研究会本部 |
易2551-4 | 易の処世哲学 | 遠藤隆吉 | 函欠 やけ | 大14 | 3,000 | 早稲田大学 出版部 |
易2551-06 | 易の原理及占筮 全 | 遠藤隆吉 | 裸本・ハードカバー・表紙スレ、少イタミ・本体紙ヤケ多 | 大8 | 2,400 | 明誠館書店 |
易2525-07 | 年中吉凶 歳卦断 | 井田亀学 / 口述 清水道勝 / 校 |
和綴・小判・表紙スレ、ヨゴレ、ヤケ、切手貼付・ 本体小口ヤケ、ヨゴレ・38帖 |
3,700 | 星文堂 含章堂 | |
易2525-06 | 年中吉凶 歳卦断 | 井田亀学 / 口述 清水道勝 / 校 |
和綴・表紙スレ、ヨゴレ、題箋イタミ・本体小口ヤケ、 シミ強・38帖 |
2,500 | 宮崎一二堂 | |
易2525-04 | 易学通解(上下二冊) | 村田微典編 | 和本・蔵書印あり・小版 | 明27 | 4,000 | |
易2525-03 | 易学通解(上下一冊) | 井田亀学 | 和本・孔版 | 大9 | 6,400 | 布袋屋書店 |
易2525-02 | 易学通解(全1巻) | 井田亀学 | 和本・表紙シミアリ | 明23 | 4,600 | 吉川半七 |
易2523-03 | 周易占筮講話(全5巻) | 木村茂市郎 高嶋易断所本部神宮館編纂 |
和綴 易経上(第1・2巻)410頁+ 易経下(第3・4巻)483頁+ 附録(第5巻)310頁 経年ヤケ多 蔵書ゴム印約10個 線引書込約2頁 背タイトル筆書き |
大14 | 13,000 | 神宮館 |
易2452-15 | 古今秘書 易占神秘術 | 陽新堂主人 | 和綴・表紙イタミ強、ヨゴレ・本体水シミ多 、25頁程度線引書込あり・204頁 |
大14 | 3,400 | 神易館 |
易2395-05 | 理論詳解 易学活断 | 天龍閣居士 / 著 黒田南州 / 題字 |
A5判・裸本・表紙少ヤケ、端微イタミ・ 本体小口少ヨゴレ、少保存シミ・243頁 |
大6 | 3,500 | 井上一書堂 |
易2395-04 | 実地経験 周易活断(全3巻) | 山岸弥平 | 和綴 やけ しみ | 大7 | 16,000 | 一書堂 |
易2392-04 | 実践講座10 10玉うらない 神易占い術 | 大宮司朗 | ソフトカバー・カバ少スレ・本体小口少ヨゴレ・ 221頁・定価1,600円+税 |
2009 | 1,060 | ビイング |
易2320 | 易学一般 全 | 太田教悟 | 和本 表紙擦れ | 不明 | 6,000 | |
易2263 | 朱易エン義(全3冊) | 和本・表紙傷み | 8,000 | |||
易2262 | 易学啓蒙合解評林(全7巻) | 毛利貞斎撰 | 和本 表紙傷み 紙魚あり 朱線あり しみ 図書館印あり 書込み |
享保 | 16,000 | |
易2257-03 | 標柱図彙 五経字解大全 (上中下3冊)易経・詩経・書経・春秋・礼記 |
中村謙堂校正 三尾重定訳選 |
和綴 表紙しみ やけ強 蔵書名記入 洋紙か? 水シミ |
明27 | 7,200 | 東崖堂 富田清 |
易2257-02 | 標柱図彙 五経字解大全 (上中下3冊)易経・詩経・書経・春秋・礼記 |
中村謙堂校正 三尾重定訳選 |
和綴 表紙しみ やけ 初版 和紙 上・ 題簽欠水シミムクレ |
明18 | 9,000 | 東崖堂 富田彦次郎 |
易2122-01 | 決定版 易学入門 | 石川雅章 | 函ヨゴレ少 476頁 奥付の後の頁に上部破れあり 本文に影響なし 見返し折り跡 |
昭48 | 3,000 | 東京スポーツ |
易1994-02 | 算易法 毎日の運勢鑑定秘伝 | 宇禮龍象 | 布張り上製 新書判 表紙角スレあり 232頁 年月日時で易卦を立てる |
昭11 | 3,200 | 東学社 |
易1950 | 増補 /占法要略(幹支2冊全) | 高松貝陵 | 和本・小版・虫食い少 | 弘化4 | 12,000 | 星文堂 |
易1821 | 子夏易傳(全4巻) | 櫨 承基 | 最高之易学聖典 孔版 | 28,000 | ||
易1787-2 | 古易天眼通 | 新井川順 | 和本・小判 | 弘化 | 5,000 | 廣嶋屋伊助 |
易1694-03 | 増訂 易の新研究 | 藤村與六 | 函ヤケ、ヨゴレ、少シミ、函口及び端角イタミ、 背ヤケ強・上製本・本体背微イタミ、小口点シミヨゴレ・ 898+6頁 |
昭16 | 18,800 | 丸井書店 |
易1475-21 | 易経の知識 <運勢叢書> | 平木場泰義 | 函少スレ、少ヨゴレ・上製本・766頁・定価7,429円+税 | 平19 | 5,900 | 神宮館 |
易1475-18 | 易経の知識 | 平木場泰義 | 函経年シミ 背ヤケ 上製本 766頁 カバーしみ極少 定価7,429円+税 |
平10 | 5,900 | 神宮館 |
易1461-2 | 易占入門 附人相手相・家相・姓名判断 | 神山五黄 | カバーナシ | 2,000 | 神宮館 | |
易1461-10 | 運勢叢書 易占入門 附人相手相・家相・姓名判断 |
神山五黄 | 紙カバヨゴレ、ヤケ、端角イタミ・上製本・ 本体小口ヨゴレ、 ヤケ、書込線引15頁程度あり・229頁・定価1,600円 |
昭60 | 1,900 | 神宮館 |
易1461-09 | 獨占ひ秘法 全 | 神山五黄 | 上製本 表紙傷み強 626頁 ヤケしみ強 奥付無し 全体的に使用感多し 易・九星・吉日・相場・家相・ 姓名判断 他 |
2,000 | 神宮館 | |
易1461-08 | 獨占ひ秘法 全 | 神山五黄 | 上製本 表紙直し 626頁 紙ヤケ強・インデックスあり 最終広告頁上部に破れあり 蔵書印 易・九星・吉日・ 相場・家相・姓名判断 他 |
昭5 | 4,000 | 神宮館 |
易1461-05 | 運勢叢書 易占入門 附人相手相・家相・姓名判断 |
神山五黄 | 函少ヨゴレ、ヤケ、題名書込あり・本体小口点シミヨゴレ 、見開き記名あり・229頁 |
昭40 | 3,000 | 神宮館 |
易1461-04 | 運勢叢書 易占入門 附人相手相・家相・姓名判断 |
神山五黄 | 裸本・表紙少イタミ・紙ヤケ | 昭24 | 2,000 | 大明堂 |
易1355-5 | 活断明法 易道詳傳 | 柄澤照覚 | 和綴・表紙イタミ 64卦 付箋付け | 明42 | 3,600 | 神誠館 |
易1355-2 | 易学講座(全4巻) | 柄澤照覚 | 函・上製本 十翼・左伝占例解説・易基本用語解説 | 昭56 | 18,000 | 史蹟出版 |
易0751-02 | 大自然教々書 第1輯(大自然療法の巻) | 秋永常火 講述 | 和綴じ 118頁 題簽よごれ 経年シミやけ 本文中にシミあり 周易による病占 「碁盤療法」改題 |
昭8 | 9,000 | 大自然教本院 講習部 |
易0745-05 | 周易物語 | 金風盲漢述 (長井衍=金風) |
上製本 表紙やけシミ傷み 200頁 経年やけシミ 朱線7本 頁端上に書込 蔵書ゴム印消し 綴じイタミ少 |
大14 | 9,000 | 聲教社 |
易0670-21 | 易と人生 新井白蛾の生涯とその詩 | 鈴木由次郎 | B6判・表紙ヤケ、ヨゴレ、スレ・本体小口少ヨゴレ、 少ヤケ・179頁・定価900円 |
昭48 | 17,000 | 明徳出版 |
易0670-03 | 太玄易の研究 | 鈴木由次郎 | 函ヨゴレヤケ A5 上製本 498頁 三方経年シミ | 昭39 | 21,000 | 明徳出版 |
易0613-01 | 校正 眞勢三秘伝 | 真勢達富 宮﨑八十八先生 / 校正 |
和綴・綴じ紐少イタミ | 大9 | 3,000 | 宮崎一二堂 |
易0612-03 | 周易国字辯(全8巻8冊) | 淡海二水辺 | 和本 経年やけ スレ 第1巻:題簽欠 その他の巻は 題簽傷み 漢字カタカナ交じり文 表紙イタミ、 第1巻は直しアリ、 メモ書き用に頁を増やしたらしい。 |
弘化4 | 8,000 | 三都書林 |
易0547-02 | 卜筮盲節 | 隨運堂俊仍 | 掌サイズ 紙魚 水シミ跡 万葉仮名・ 使用感大のくたびれ本 表紙付け替え |
宝暦 | 4,000 | |
易0547-01 | 増続 卜筮盲節(上下揃) | 新井白蛾 | 万葉仮名・少々くたびれ本・蔵書印 | 宝暦 | 4,000 | |
易0458-20 | 新選 易学小筌 | 松田定象 | 和綴じ 初版 経年シミ多 カバー傷み少 値札剥がし跡 | 昭28 | 1,900 | 神宮館 |
易0339 | 三易落葉集(新選易学小筌)全四冊 | 室町一扇述 | 和本 B6 よごれ しみ 蔵書印 | 文化 | 6,800 | 藤井佐兵衛 |
易0333-08 | もっともわかりやすい 易占い | マギー | ソフトカバー・カバ少スレ・本体小口少ヨゴレ・287頁・ 定価1,500円+税 |
2008 | 1,450 | 説話社 |
易0332 | 新刻 周易古註 | 王弼註 | 和本・巻1~巻6 一冊(周易)朱書込・手スレ 欠本 | 宝暦8 | 8,000 | 東都井通熙撰 |
易0323-06 | 周易象義弁正 | 根本通明 | 函欠 上製本・漢文・非売品・1104頁+16頁 綴じ直し少 天金 小口しみ 扉に書込少 |
昭12 | 18,000 | 根本通志 |
易0317-06 | 周易精義 (全7冊) | 延稜 佐藤龍之進 | 和本 表紙ヨゴレ経年やけ 手すれ 各冊に所有者名記入 認印多 ゴム印 (周易精義 全12巻5冊/判断活法・ 河図窮理・繋辞窮理・説卦窮理 2冊) |
明治 | 7,000 | 高山堂 |
易0295-03 | 易術秘伝 八卦決定集 (全10巻の内、1,2,4,5の4冊) |
天台沙門憲栄師 | 和本 表紙よごれ 経年しみヨゴレ傷み | 元禄10年 | 2,500 | 青木髙山堂 |
易0295-02 | 八卦決定集(八卦目録決定集)全10巻5冊 | 天台沙門智蔵院 撰 | 和本 表紙よごれ 経年しみ 元禄10年発行の版 | 25,000 | 弘簡堂藏版 | |
易0124-04 | 身上判断 崇災占病秘傳 | 木村茂一郎 | 和綴 269頁 表紙イタミ 蔵書ゴム印消し 書込 「訓点易経正文」付き |
昭16 | 2,600 | 高島易断所 |
易0096-01 | 易漢学(上下1冊) | 清恵棟・著 生々学人鐵写 |
和綴 非売品 手書き孔版 畢●(さんずい+元) 校刊の写本 訓点 大正5年 蔵書印 |
12,000 | ||
易0073-05 | 決断易学入門 仕事で迷ったときに読む本 <ゴマセレクト> |
清野幸男 | 新書判 225頁 三方経年極少シミ 周易だが、 立卦は時計を使用 |
昭63 | 2,800 | ごま書房 |
易0062-11 | 古易精義(全1冊) | 新井白蛾 | 和本 小版 50丁 表紙スレよごれ 経年やけ よごれ 上部書込多 囲み 値札剥がし跡 12,5×18,5㎝ |
宝暦7 | 4,000 | 星文堂 |
易0062-10 | 梅花易評註 | 新井白蛾 | 和本 小判 62丁 題簽欠 よごれイタミしみ 角イタミ 紙虫少 130×180㎜ |
宝暦12 | 7,000 | 星文堂 |
易0062-06 | 鼇頭定本 易學小筌 | 新井白蛾 | 和綴 小判 93丁 題簽欠 表紙イタミ 朱書込 紙魚 |
文政3 | 2,000 | 浪華星文書堂 |
易0062-05 | 梅花易評註 | 新井白蛾 | 和綴・表紙ヤケ、保存シミ・本体小口ヤケ、 保存シミ・152頁 |
昭38 | 7,300 | 鴨書店 |
易0062-02 | 古易察病傳 | 新井白蛾伝・ 釈便道校正 |
和本 表紙イタミ 小判 本来の題箋欠 漢字かな | 天保14 | 4,000 | 文麗堂藏 |
易0062-02 | 古易病断 | 新井白蛾原述・ 小林左傳著録 |
和本小判・表紙補修・書込少 | 文政 | 4,000 | |
易0038-2 | 活断明法:易道詳傳 | 柄澤照覚 | 和綴じ本・表紙イタミ少 | 昭3 | 6,000 | 神誠館 |
易0037-4 | 校正 存々成務 | 真勢達富述 阿部廣之進校正 |
和綴じ 手書き孔版 周易の病占 | 昭41 | 6,000 | 鴨書店 |
易0037-3 | 校正 存々成務(全4冊) | 真勢達富述 阿部廣之進校正 |
和綴 | 明31 | 10,000 | 文榮堂 |
易0012-01 | 周易講義 全 | 内田不賢 | 和綴 活字印刷 小判 220頁 やけシミ 折後あり 64卦 |
明30 | 3,600 | 大成堂 |