更新2020/4/2
雑9996-01 | よくわかる環境ビジネス あなたの"環境ビジネス力"を大幅 アップ! 環境関連資格・検定にも役立つ! |
エコビジネスネットワーク | ソフトカバー・カバ微スレ・221頁・定価1,500円+税 | 2010 | 400 | 産学社 |
雑9992-07 | 破滅 : 梅川昭美の三十年 | 毎日新聞社会部編 | 文庫判・カバスレ、少ヨゴレ・本体紙ヤケ、ヨゴレ、 マーカー3頁程度あり |
平9 | 250 | 幻冬舎 |
雑9992-05 | アメブロ基本&便利技 <今すぐ使えるかんたんmini> | リンクアップ | 新書判・カバ少スレ・191頁・定価1,080円+税 | 2015 | 350 | 技術評論社 |
雑9992-04 | Facebookページ販促&集客ガイド 決定版 <得するコレだけ!技> |
柴佳織 | ソフトカバー・カバ少スレ・175頁・定価1,680円+税 | 2014 | 380 | 技術評論社 |
雑9992-03 | 住宅の「結露」「断熱」「防音」を克服する本 すべてを超えた究極の住まい |
山本順三 | ソフトカバー・カバ少スレ・本体小口少ペンヨゴレ・ 222頁・定価1,800円+税 |
平14 | 560 | ハウジング |
雑9992-02 | アフィリエイト実践講座 ~あやぴが教えるレビュー ブログで目指せ! 月10万円の副収入 |
竹中綾子 | ソフトカバー・カバ少スレ・255頁・定価1,380円+税 | 2015 | 380 | 技術評論社 |
雑9965-01 | 購買心理をそそるネット販売心理学 <Asuka business & language books> |
藤田幸江 加川逸芳 | ソフトカバー・カバ微スレ・本体角折れ跡数頁あり・ 247頁・定価1,680円+税 |
2003 | 340 | 明日香出版社 |
雑9897-18 | 20世紀 大日本帝国・太平洋戦争(2冊) | 読売新聞20世紀取材班 | 中公文庫 経年やけしみ 大日本帝国(2001 237頁) 太平洋戦争(2001 292頁) |
350 | ||
雑9896-02 | 加速成功 願望を短期間で達成する魔術 | 道幸武久 | 上製本・カバ少スレ、端角微イタミ・222頁・定価1,600円+税 | 2004 | 330 | サンマーク出版 |
雑9874-97 | ![]() |
カール マルクス 金塚貞文 訳 |
上製本 132頁 カバー少よごれ傷み 経年やけ 三方経年しみ少 書店シール剥がし後 |
1993 | 310 | 太田出版 |
雑9874-96 | ![]() 迷信・病気・座敷牢、あるいは歴史の記憶 |
川村 邦光 | 上製本 214頁 カバースレいたみ少 小口少よごれ | 1990 | 1,300 | 青弓社 |
雑9874-95 | 吉本隆明と共同幻想 Auslegung Yoshimoto Takaakis〈2〉 |
高橋順一 | ソフトカバー 218頁 状態良好 | 2011 | 900 | 社会評論社 |
雑9874-94 | 現代の理論 1968年9月号 56号 | 雑誌 148頁 特集=大学改革とスチューデント・パワー 経年ヤケしみ |
1968 | 1,100 | 現代の理論社 | |
雑9874-93 | 「彼女たち」の連合赤軍 サブカルチャーと戦後民主主義 |
大塚英志 | 上製本 253頁 小口少ヨゴレ | 1996 | 310 | 文藝春秋 |
雑9874-90 | 定本 柳田国男集〈第2巻〉 | 函ヨゴレイタミ少 上製本 486頁 | 昭37 | 400 | 筑摩書房 | |
雑9874-89 | 「現代思想」臨時増刊 総特集 1920年代の光と影 | ソフトカバー 196頁 表紙スレよごれ 経年やけ | 1984 | 400 | 河出書房新社 | |
雑9874-86 | 評伝 埴谷雄高 | 川西政明 | 上製本 339頁 カバーよごれイタミすれ | 1997 | 500 | 河出書房新社 |
雑9874-85 | 情況へ | 吉本隆明 | 上製本 531頁 三方少よごれ | 1994 | 600 | 宝島社 |
雑9874-84 | 革命か反抗か カミュ=サルトル論争 | 佐藤朔 訳 | 講談社名著シリーズ ソフトカバー 200頁 経年やけ | 昭45 | 215 | 講談社 |
雑9874-80 | 情況 通巻25号 1970.10 | 情況編集委員会 | 雑誌 A5 148頁 経年やけシミ多 表紙書込 | 1,000 | 情況社 | |
雑9874-79 | 情況 通巻20号 1970.5 特集・トロツキー本邦初訳論文 |
情況編集委員会 | 雑誌 A5 経年やけシミ多 148頁 | 1,000 | 情況社 | |
雑9874-78 | 情況 通巻15号 1969.11 特集・60年闘争と70年決戦 |
情況編集委員会 | 雑誌 A5 経年やけシミ多 132頁 | 1,000 | 情況社 | |
雑9874-77 | 神々と民衆運動 | 西垣晴次 | 上製本 222頁 カバースレやけ少 三方経年ホコリしみ少 背ヤケ |
昭52 | 600 | 毎日新聞 |
雑9822-53 | 儲かる100のサイドビジネス : 不況下の所得倍増作戦 | 大矢息生 著 | 新書判・カバスレ、ヤケ・本体小口少ヨゴレ・定価400円 | 800 | 日新報道 | |
雑9822-52 | 身土不二の探究 | 山下惣一 著 | 上製本・カバ少スレ、少ヨゴレ、端角少スレ、値札跡あり・ 本体小口少ヨゴレ、前半40頁程度線引きあり・定価2,000円+税 |
1999 | 380 | 創森社 |
雑9822-50 | 日本のタブー 禁忌 別冊「噂の真相」 | 岡留安則編 | ソフトカバー・カバ少スレ・262頁・定価952円+税 | 2004 | 830 | 噂の眞相 |
雑9822-50 | 古本通 : 市場・探索・蔵書の魅力 | 樽見博 著 | 新書判・カバ少スレ・定価700円+税 | 2006 | 350 | 平凡社 |
雑9822-49 | 実益本位 最新 新副業大鑑 | 川口忠 | 裸本・表紙ヨゴレ、保存シミ・本体小口ヨゴレ 、保存シミ、ヤケ・197頁 |
昭33 | 3,500 | 東京文化新報社 |
雑9822-49 | 全国古本屋地図 : 21世紀版 | ソフトカバー・表紙少スレ、背ヤケ・定価2,000円+税 | 平13 | 2,000 | 日本古書通信社 | |
雑9822-46 | 古本屋春秋 : 続・街の古本屋入門 古本屋商売うらおもて |
志多三郎 著 | ソフトカバー・カバ少スレ、少ヤケ・本体小口少ヤケ・ 定価1,500円 |
650 | 現代出版 | |
雑9822-41 | 小さな会社・集客のルール : ランチェスター経営ホームページ成功戦略 |
佐藤元相 著 ; 竹田陽一 監修 |
ソフトカバー・カバ少スレ・定価1,400+税 | 2005 | 400 | フォレスト |
雑9822-39 | 働かないで年収5160万円稼ぐ方法 | 川島和正 著 | 文庫判・カバ少スレ・定価571円+税 | 2013 | 250 | 三笠書房 |
雑9822-38 | 副業革命!スキマ評論家入門 : 世界で一人だけの評論家になって稼ぐ方法 |
唯野奈津実 著 | ソフトカバー・カバ少スレ・定価1,300円+税 | 2013 | 370 | リットーミュージック |
雑9822-37 | 書店業の「いま」を読む : 出版流通の現状と業界活性化への視点 |
能勢仁 著 | ソフトカバー・カバ少スレ・小口少ヨゴレ、 少シミヨゴレ・定価1,359円+税 |
1994 | 400 | 実務教育 |
雑9822-36 | 古本屋になろう! | 澄田喜広 著 | ソフトカバー・カバ少スレ・定価1,600円+税 | 2014 | 580 | 青弓社 |
雑9822-34 | 日吉町森林組合の痛快経営術 : 山も人もいきいき |
湯浅勲 著 | ソフトカバー・カバ少スレ・定価1,900円+税 | 2008 | 550 | 全国林業改良 普及協会 |
雑9822-33 | 自宅で始める自営業ガイド : 自分の人生を自由に歩くために |
本多信一 著 | ソフトカバー・カバ少スレ・定価1,200円+税 | 2009 | 370 | PHP研究所 |
雑9822-32 | はじめて講師を頼まれたら読む本 | 大谷由里子 著 | ソフトカバー・カバ少スレ・本体少ヤケ・223頁・ 定価1,400円+税 |
2009 | 370 | 中経 |
雑9822-30 | 週刊朝日百科 日本の歴史 75号 近世T-H 旅 信仰から物見遊山へ 朝日新聞社 |
山口且訓 | 29.6 x 23.5 cm・表紙スレ、端角少イタミ、シワ、ヨゴレ | 1971 | 500 | 文芸春秋 |
雑9822-29 | 当てるための宝くじ百科 | 山口且訓 | ソフトカバー・カバスレ、端角少イタミ・本体小口少ヨゴレ、 少ヤケ・230頁・定価500円 |
1971 | 800 | 文芸春秋 |
雑9822-28 | 裏のハローワーク 交渉・実践編 | 草下シンヤ | ソフトカバー・カバスレ・本体小口少ヨゴレ・191頁・ 定価1,200円+税 |
平17 | 350 | 彩図社 |
雑9786-08 | 日本列島地図の旅 付・地図の読み方入門 | 大沼一雄 | 東洋選書 函やけいたみ少 上製本 457頁 表紙角イタミ少 | 昭58 | 700 | 東洋書店 |
雑9591-12 | 結婚相談員の手記 | 木村よしの | B6判・表紙ヤケ、保存シミ・本体小口保存シミ・318頁 | 昭18 | 4,000 | 興亞書院 |
雑9591-08 | 親指と霊柩車 まじないの民俗 歴博ブックレット14 |
常光徹 | 表紙微ヨゴレ、微スレ・95頁・定価762円+税 | 2000 | 700 | 歴史民俗博物館 振興会 |
雑9591-06 | ラブホテル経営戦略 | 山内和美 | ソフトカバー・カバスレ、少ヨゴレ、少シワ 、角少イタミ・本体小口微ヨゴレ・198頁・定価1,700円+税 |
2009 | 340 | 週刊住宅新聞社 |
雑9591-04 | 女をつかむ商法 多売戦略の大ヒット | 金子和弘 | 新書判・カバスレ、少ヨゴレ、端角少イタミ・ 本体小口少ヨゴレ・250頁・定価580円 |
1976 | 400 | ベストセラーズ |
雑8995-13 | マフィアに学ぶ人生の言魂101 | B5判・カバ少スレ、端少シワ・129頁・定価900円+税 | 2015 | 340 | 笠倉出版社 | |
雑8983-29 | 一瞬で「人を動かす」心理術(成美文庫) | 三宅裕之 | 文庫 223頁 状態良好 | 2012 | 350 | 成美堂 |
雑8983-28 | プロカウンセラーのコミュニケーション術 | 東山紘久 | ソフトカバー 222頁 カバー少よごれ | 2005 | 350 | 創元社 |
雑8983-27 | 20代で身につけるべき「本当の教養」を教えよう。 | 千田琢哉 | ソフトカバー 236頁 状態良好 | 2016 | 320 | 学研 |
雑8983-22 | この「ひと言」でラクになる! 人間関係で悩んだときの99のヒント (ライフ&ビジネスシリーズ) |
秋庭道博 | ソフトカバー 207頁 カバー少イタミキズ 三方少シミ | 2001 | 350 | ダイヤモンド |
雑8983-20 | 発情装置 エロスのシナリオ | 上野千鶴子 | ソフトカバー 273頁 カバー少イタミ 経年うすらヤケ | 1998 | 500 | 筑摩書房 |
雑8983-19 | 女遊び | 上野千鶴子 | ソフトカバー 274頁 カバー少イタミ 経年うすらヤケ | 1988 | 500 | 学陽書房 |
雑8983-18 | ナショナリズムとジェンダー | 上野千鶴子 | 上製本 229頁 カバー少イタミ | 1998 | 340 | 青土社 |
雑6097-09 | この国のあした 司馬遼太郎の戦争観 | 高橋誠一郎 | 上製本 209頁 状態良好 | 2002 | 400 | のべる出版 |
雑6013-27 | ゴールドラット博士の論理思考プロセス TOCで 最強の会社を創り出せ! |
H.ウイリアム デトマー著 内山晴幸・中井洋子訳 |
ソフトカバー A5 338頁 カバー少イタミやけ 角折り数葉 三方少よごれ 開きくせあり |
2007 | 2,100 | 同友館 |
雑6013-26 | 頭のいい人の思考プロセス すぐに使える、 図と論理の問題 |
リサ・J. シェインコフ著 田村優子訳 |
ソフトカバー A5 301頁 角折り数葉 三方少よごれ | 2004 | 360 | PHP研究所 |
雑6013-23 | 5000円から始めるつみたてNISA | 瀧川 茂一 ・ 小山 信康 | ソフトカバー 207頁 状態良好 | 平30 | 315 | 彩図社 |
雑6013-15 | ゆるキャラ大図鑑 | みうらじゅん | ソフトカバー・カバ少ヨゴレ・317頁・定価1,886円+税 | 2004 | 350 | 扶桑社 |
雑6013-11 | ケースで学ぶマーケティングの教科書 | 岡本泰治 西田徹 | ソフトカバー・カバ少スレ、背ヤケ・117頁・定価1,200円+税 | 2010 | 320 | 秀和システム |
雑6013-06 | 50歳から90歳の今も…「ひとりの時間」を楽しむ本 | 三津田富左子 | 上製本・カバ微スレ・205頁・定価1,200円+税 | 2002 | 400 | 三笠書房 |
雑5501-08 | 別冊太陽 一度はお参りしたい、 あの人のお墓―東京・鎌倉近郊墓地詣で |
A4 143頁 表紙スレ 別冊太陽 日本のこころ105 | 1999 | 700 | 平凡社 | |
雑4606-27 | 報知家庭暦 大正六年 報知新聞14314号附録 | 約16.5 x 8.6 cm・ヤケ、ヨゴレ、イタミ・144頁 | 1,300 | 報知社 | ||
雑4606-20 | なぜ日本人は賽銭を投げるのか : 民俗信仰を読み解く |
新谷尚紀 著 | 新書判・カバ少スレ・定価700円+税 | 320 | 文芸春秋 | |
雑4606-19 | 日本の<地霊> | 鈴木博之 著 | 新書判・カバ少スレ・定価680円+税 | 350 | 講談社 | |
雑3992-91 | やり抜く力 「継続のDNA」を身につける (PRESIDENT BOOKS) |
プレジデント編集部 | ソフトカバー 190頁 小口少よごれ | 2006 | 300 | プレジデント社 |
雑1669-38 | 今こそマルクスを読み返す | 廣松渉 | 講談社現代新書1001 270頁 カバー傷み少ヨゴレ少 天にしみ少 |
1990 | 250 | |
雑1669-33 | 小さい会社をつくる (ちくま新書241) マイクロ企業の時代 |
池ノ上直隆 | 新書 204頁 状態良好 | 2000 | 230 | 筑摩書房 |
雑1669-32 | 自分をつくるための読書術 (ちくま新書134) | 勢古浩爾 | 新書 204頁 状態良好 | 1997 | 230 | 筑摩書房 |
雑1669-31 | 日本人はなぜ無宗教なのか (ちくま新書085) | 阿満利麿 | 新書 206頁 カバースレ 天少よごれシミ | 1997 | 230 | 筑摩書房 |
雑1669-30 | 糖尿病の話 (ちくま新書129) | 田上幹樹 | 新書 220頁 カバースレ 天地少よごれ | 1997 | 230 | 筑摩書房 |
雑1669-29 | 日本の無思想 (平凡社新書 003) | 加藤典洋 | 新書 236頁 カバースレ 小口少よごれ | 1999 | 230 | 平凡社 |
雑1669-28 | 旧制高校生の東京敗戦日記 (平凡社新書035) | 井上太郎 | 新書 236頁 状態良好 | 2000 | 230 | 平凡社 |
雑1669-26 | 江戸の宿 三都・街道宿泊事情 (平凡社新書052) | 深井 甚三 | 新書 252頁 状態良好 | 2000 | 230 | 平凡社 |
雑1669-22 | ウィトゲンシュタイン入門 (ちくま新書020) | 永井均 | 222頁 状態良好 | 1995 | 320 | 筑摩書房 |
雑1669-10 | ナショナル・ヒストリーを超えて | 小森 陽一 /高橋 哲哉編集 | ソフトカバー 327頁 状態良好 | 1998 | 400 | 東京大学出版会 |
雑0963-01 | くの一商法 儲かる媚薬の作り方 | 甲斐武 | ソフトカバー・カバスレ、端角イタミ・本体小口ヨゴレ・ 123頁・定価850円 |
昭50 | 3,400 | ジャパンライフ社 |
雑0946-11 | 天気図の見方手引 <やさしい天気図教室> 改訂4版 | 大塚竜蔵 | A5判・表紙ヤケ、端少イタミ・78頁・定価350円 | 昭52 | 800 | 日本気象協会 |
雑0930-29 | 部下を持つ人の時間術 | 水口和彦 | ソフトカバー 254頁 状態良好 | 2011 | 300 | 実務教育 |
雑0930-28 | 「残業ゼロ」の仕事力 | 吉越浩一郎 | ソフトカバー 205頁 状態良好 | 2007 | 270 | JMAN |
雑0930-27 | 好きになっちゃった屋久島・奄美の島々 | ニッポン離島探検隊 編 | A5 ソフトカバー 191頁 カバー少イタミ | 2002 | 300 | 双葉社 |
雑0930-26 | そして2014年、日本経済が甦る 世界は世紀末という大転換を迎える |
増田悦佐 | ソフトカバー 303頁 | 2013 | 300 | ビジネス社 |
雑0930-25 | 日本住宅の歴史 | 平井聖 | B6 ビニールカバーなし 222頁 表紙少よごれ NHKブックス209 書込線引きなし |
昭49 | 600 | NHK |
雑0920-03 | 農業世界(昭和23年〜昭和27年 欠け号あり 35冊) | A5 並装本 経年やけシミ 角イタミ少 表紙書込極少 表紙裁断ミスあり 欠け号を別紙参照願います |
8,000 | 博友社 | ||
雑0920-01 | アイデア農業選集 転作・副業の手引 第1集から第3集まで |
富民協会編 | ソフトカバー・カバ少スレ、少ヨゴレ・本体小口微ヤケ、 微ヨゴレ |
昭58 | 1,200 | 富民協会 |
雑0872-03 | 渋沢家三代 | 佐野眞一 | 文春新書015 294頁 カバー少イタミ | 平11 | 220 | 文藝春秋 |
雑0199-86 | 鎌倉大仏 東国文化の謎 | 清水真澄 | 有隣新書 203頁 カバー少よごれ 三方しみ少 天にほこりシミ |
昭57 | 360 | 有隣堂 |
雑0199-84 | 生きる悪知恵 正しくないけど役に立つ60のヒント | 西原理恵子 | 新書 214頁 カバー少イタミ | 2012 | 215 | 文藝春秋 |
雑0153-09 | 先行性ファシズム論 | ソフトカバー 105頁 三方経年やけしみ 背イタミ少 当時定価250円 |
1969 | 3,100 | さらぎ徳二 | |
雑0153-06 | ヘーゲルの論理学 | 松村 一人 | 函しみヨゴレ 上製本 290頁 本体は経年やけあるも書込線引なし |
1968 | 500 | 勁草書房 |
雑0153-04 | 七〇年闘争への展望 (70年シリーズ〈1 いいだもも編〉) | 白川真澄 | ソフトカバー 140頁 カバーキズよごれ 背やけ 三方経年やけしみ少 |
1969 | 1,400 | 統一新聞社 |
雑0153-02 | 戦後民主主義のリハビリテーション 論壇でぼくは何を語ったか (文芸シリーズ) |
大塚英志 | ソフトカバー 572頁 カバーキズよごれ少 経年薄らやけ |
平13 | 310 | 角川 |
更新2019/4/10
雑3992-09 | どんどん集客が楽しくなる! ISDロジックビジネス | 椋本庄治 / 著 服部磨早人 / 監修 |
ソフトカバー・カバ微スレ・218頁・定価1,300円+税 | 2017 | 380 | ごま書房新社 |
雑3992-10 | 内部統制で現場の仕事はこう変わる 日本版SOX対応を業務別にやさしく解説 |
原国太郎 矢野直 | ソフトカバー・カバ微スレ・284頁・定価1,600円+税 | 2008 | 380 | ダイヤモンド社 |
雑3992-19 | 放射線のひみつ 正しく理解し、 この時代を生き延びるための30の解説 |
中川恵一 / 著 寄藤文平 / イラスト |
ソフトカバー・カバ微スレ・156頁・定価900円+税 | 2011 | 350 | |
雑3992-20 | 一生お金に困らない「未来予測」の技術 <PHPビジネス新書 319> |
菅下清廣 | 新書判・カバ微スレ・205頁・定価820円+税 | 2014 | 300 | PHP研究所 |
雑3992-24 | 広告のヒロインたち <岩波新書> | 島森路子 | 新書判・カバ微キズ・202頁・定価640円+税 | 2015 | 310 | 岩波書店 |
雑3992-25 | これだけは知っておきたい契約書の基本知識とつくり方 <実務入門> |
小山内怜治 | ソフトカバー・カバ少スレ・173頁・定価1,500円+税 | 2007 | 370 | 日本能率協会 |
雑3992-35 | マインドマップ超入門 <トニー・ブザン天才養成講座 / トニー・ブザン 著 1> |
トニー・ブザン / 著 近田美季子 / 監訳 |
ソフトカバー・カバスレ・95頁・定価1,200円+税 | 2008 | 310 | ディスカヴァー |
雑3992-43 | 心理学を学ぼう! | 重野純 ほか | 小冊子・表紙微ヨゴレ・29頁+カタログ2頁 | 2011 | 340 | 心理学書販売研究会 |
雑3992-44 | 思想のソフトウェア ソフト宇宙論をモデルとして | 高橋英之 | 上製本・カバ微スレ・249頁・定価2,500円+税 | 1993 | 500 | 法蔵館 |
雑3992-49 | メイド喫茶でわかる労働基準法 「働いたら負け」にならない フリルのしっぽ |
藤田遼 | ソフトカバー・カバスレ、少ヨゴレ、端角微イタミ・ 本体小口微ヨゴレ・300頁・定価1,200円+税 |
2011 | 380 | PHP研究所 |
雑3992-54 | 広告批評アーカイブ 広告20世紀 | 天野祐吉 島森路子 / 編著 | ソフトカバー・カバ微スレ・本体小口微ヨゴレ・267頁・ 定価1,800円+税 |
2014 | 700 | グラフィック社 |
雑3992-61 | 「人生をやり直す」本物の心理テスト 宝島社新書 | 津田秀樹 / 編著 | 新書判・カバ微スレ・222頁・定価720円+税 | 2002 | 300 | 宝島社 |
雑3992-64 | 執事が教えるシリーズ2冊 | 平成執事研究会 / 編著 日本バトラー&コンシェルジュ 監修 |
ソフトカバー・カバ微スレ・合計254頁・定価合計1,400円+税 | 2009 | 570 | PHP研究所 |
雑3992-68 | 私説広告五千年史 <NHK人間大学 1995/7-9月期> |
天野祐吉 / 講師 | 雑誌・表紙スレ、少ヨゴレ・129頁・定価534円+税 | 1995 | 450 | 日本放送出版協会 |
雑3992-78 | 最新知りたいことがパッとわかる改正労働基準法がすっきりわかる本 図解逆引き届け出から手続きまで事例からも、法律からも、引ける! |
多田智子 | ソフトカバー・カバ微スレ・255頁・定価1,480円+税 | 2011 | 330 | ソーテック社 |
雑3992-79 | やさしくできる傾聴 イラストとケースでわかる | 中村有 | ソフトカバー・カバ微スレ・207頁・定価1,400円+税 | 2010 | 840 | 秀和システム |
雑3992-81 | キャリア・カウンセラーになる!? <How nual資格がとれる> | 土岐優美 | ソフトカバー・カバ微スレ・本体小口微ヨゴレ・216頁・ 定価1,000円+税 |
2008 | 340 | 秀和システム |
雑3992-87 | 手にとるように心理学がわかる本 | 渋谷昌三 小野寺敦子 | 上製本・カバ少スレ・319頁・定価1,500円+税 | 2010 | 350 | かんき出版 |
雑3992-88 | 個富論そして素質論へ | 渡辺光博 | 上製本・カバ微スレ・302頁・定価3,800円+税 | 2003 | 1,700 | オービス |
雑3992-89 | 素晴らしい国・日本に告ぐ! | テキサス親父× ケント・ギルバート |
並装本 270頁 小口少よごれ | 平27 | 320 | 青林堂 |
雑6098-01 | 新・出前の時代 移動販売の知恵 売れないときに売っていく出前・宅配で生き残れ <まあきゅりい・ぶっくす> |
上妻英夫 | ソフトカバー・カバスレ、少ヨゴレ、少背ヤケ、端角微イタミ・ 本体小口少ヨゴレ・303頁・定価1,300円 |
1988 | 1,300 | 商業界 |
雑6098-19 | 噂の真相 1999/6 第21巻第7号 | 石原慎太郎 宇多田ヒカル 水木しげる |
雑誌・表紙少シワ、微ヤケ・本体ヤケ・石原慎太郎 宇多田ヒカル 水木しげるほか |
550 | ||
雑6098-36 | 子どもの人生相談 だれにもナイショ! | 留岡よし子 | ソフトカバー・カバ少ヨゴレ、背ヤケ・本体小口少ヨゴレ 、謹呈署名あり・237頁・定価600円 |
1972 | 1,620 | 現代ジャーナリズム |
雑6125-24 | 三省堂 新六法2011 平成23年版 | 永井憲一・ 浅倉むつ子ほか | 函角イタミ少 ビニール表紙 1452頁 小口少ヨゴレ 横組み | 2010 | 700 | 三省堂 |
雑6164-04 | 決定版 20世紀年表 | 神田文人・小林英夫 編集 | B5 ソフトカバー 287頁 カバーキズ | 2001 | 700 | 小学館 |
雑8840-03 | 児島襄戦史著作集 vol.1〜vol.3(天皇)揃い | 児島襄 | 函よごれシミ 上製本 三方シミよごれ少 vol.1函底補修あと vol.3表紙裏にグラシン紙留め |
1979 | 1,800 | 文藝春秋 |
雑8983-15 | メルトダウン ドキュメント福島第一原発事故 | 大鹿靖明 | 上製本 366頁 カバースレよごれ少 背ヤケ | 2012 | 360 | 講談社 |
雑9807-47 | 岡山の和紙 | 臼井英治 | 岡山文庫 173頁 ビニールカバーなし 見返し経年シミ少キズ 写真多 |
昭57 | 1,000 | 日本文教出版 |
雑9874-75 | 彼岸と主体 | 黒田喜夫 | 函ヨゴレ 上製 176頁 三方経年ホコリしみ | 1972 | 400 | 河出 |
雑9914-06 | 有利の副業 青年文庫 | 田中四郎左衛門 / 編 | B6判・函スレ、ヨゴレ、端角イタミ・本体表紙スレ、 小口ヤケ、少ヨゴレ、保存シミ・310頁 |
大11 | 3,600 | 日本青年教育会 |
雑9915-01 | シイタケ栽培の改善法 失敗の原因はなにか | 大森清寿 | ソフトカバー・カバスレ、端少イタミ・本体小口ヤケ、少ヨゴレ・ 170頁・定価900円 |
昭53 | 1,700 | 農村漁村文化協会 |
雑9874-74 | ![]() トロツキスト その「理論」と実態 |
川上徹 | 新書判 並装 93頁 カバースレいたみヨゴレ 経年ヤケ 蔵書印 |
1967 | 800 | 日本青年出版社 |
雑9874-72 | ![]() 科学的共産主義研究27号 特集「プロレタリア的」主観主義(黒田哲学)批判 |
全国社会科学研究会 | A5 雑誌 80頁 経年ヤケよごれ 定価200円 | 1970 | 1,100 | 全国社会科学研究会 |
雑9874-69 | ![]() |
梅本克己 | 函経年やけシミ 上製本 222頁 薄らヤケ 定価500円 新装版 |
1968 | 500 | 現代思潮社 |
雑9917-29 | 遅刻結構欠勤よし ビジネスマンシップの転換 | 永田久光 | ソフトカバー 194頁 カバーやけいたみ 小口経年シミよごれ 6刷 定価320円 |
1966 | 700 | 日本経営出版社 |
雑0930-24 | 米食・肉食の文明 | 筑波常治 | B6 ビニールカバー 194頁 三方ホコリシミ少 NHKブックス85 |
昭47 | 320 | NHK |
雑6399-04 | 山口組 盃外交の全貌 全国有力団体の代目継承を左右する菱パワー |
ソフトカバー A5 191頁 カバーよごれ少イタミ (洋泉社ムックY 53) |
2008 | 500 | 洋泉社 | |
雑6399-03 | 時代を食らった顔 | 井上和博 文・写真 | ソフトカバー A5 143頁 カバーよごれ少イタミ 背ヤケ | 2002 | 800 | 中央公論 |
雑6399-02 | 紅花幻想 | 真壁仁 | 上製本 A5 217頁 カバーよごれ少イタミ | 1978 | 800 | 山形新聞社 |
雑9874-68 | 東大ニセ学部 虚像と虚栄の記録 | 桑原宗一郎 | 上製本 カバーやけイタミ 286頁 三方経年ヤケシミ 定価450円 |
昭44 | 500 | 講談社 |
雑9874-67 | 日本の反スターリン主義運動1 | 黒田寛一 | 上製本 カバーやけイタミ 574頁 三方経年ヤケシミ 定価1,400円 |
1969 | 3,200 | こぶし書房 |
雑0199-06 | 社会科学の方法 ヴェーバーとマルクス 岩波新書 | 大塚久雄 | 新書判・表紙少スレ、少ヨゴレ、少ヤケ・本体小口ヤケ、 微ヨゴレ・222頁 |
1970 | 320 | 岩波書店 |
雑0199-05 | ケインズ "新しい経済学"の誕生 岩波新書 | 伊東光晴 | 新書判・表紙スレ、ヨゴレ、ヤケ・本体小口ヤケ 、微ヨゴレ・215頁 |
1970 | 320 | 岩波書店 |
雑0199-04 | 財政投融資 岩波新書 | 遠藤湘吉 | 新書判・表紙スレ、少ヨゴレ、少ヤケ・本体小口ヤケ 、微ヨゴレ・188頁 |
1970 | 320 | 岩波書店 |
雑0199-03 | 日本の大企業 岩波新書 | 中村孝俊 | 新書判・表紙スレ、少ヨゴレ、少ヤケ・本体小口ヤケ、 微ヨゴレ・205頁 |
1970 | 320 | 岩波書店 |
雑9873-08 | 紫禁城 THE FORBIDDEN CITY | 紫禁城出版編輯 | 24p×25p 角少イタミ 裏表紙裏に書込少 中・日・英文 | 1994 | 700 | 紫禁城出版 |
雑6436-03 | 現代風俗帖 | 木村荘八 | 函いたみ 278頁 経年ヤケしみ | 昭29 | 400 | 平凡社 |
雑9873-06 | 雲南 西南中国の人びと アジア民俗写真叢書10 | 鎌澤久也:写真・文 | B5 180頁 カバー上部イタミ少 | 1993 | 1,000 | 平河出版社 |
雑9671-07 | 古代日本の交通 アテネ文庫272 | 坂本太郎 | 文庫 75頁 経年やけ 汚れ少 | 昭30 | 500 | 弘文堂 |
雑4686-05 | 北一輝 紀伊國屋新書B-36 | 長谷川義記 | 新書版 212頁 三方経年しみ少 | 1969 | 400 | 紀伊國屋 |
雑6458-03 | マンガ金正日入門(1.2)2冊揃い | 李友情 (イラスト), 李英和 (訳) |
ソフトカバー 「北朝鮮将軍様の真実」342頁 2003 カバー少いたみ しみ少 「将軍様の悪夢」215頁 2004 |
500 | 飛鳥新社 | |
雑0968-05 | 袖珍 元禄快挙録 | 福本誠 | 函イタミ 上製 函寸法105o×155o×55o 1118頁 表紙しみ少 綴じ痛み 経年やけシミ |
大7 | 2,000 | 啓成社 |
雑9874-64 | たった一人の義勇軍 ベトナム戦争はいまも続いている インドシナ反共ゲリラ軍で活躍している 一日本人青年の手記 |
佐山初治 | 並装本 290頁 カバー背やけ 三方よごれ少 | 昭56 | 400 | 日本工業新聞 |
雑9874-63 | 日本の赤い星 人物日本共産党史 | 三好徹 | 並装本 254頁 カバー背やけ 経年ヤケよごれ | 昭48 | 400 | 講談社 |
雑9874-62 | 理論戦線 9号 | 社学同全国委員会・ 理論戦線編集委員会 |
A5版 雑誌 234頁 経年ヤケよごれ | 1970 | 1,000 | 社学同全国委員会 |
雑9874-60 | 岩波ブックレット NO.118 「国家秘密法」私たちはこう考える |
遠藤周作・安岡章太郎ほか 本文カット・手塚治虫 |
A5版 経年しみ いたみ少 72頁 | 1988 | 310 | 岩波書店 |
雑9874-58 | 岩波ブックレット NO.19 コメンタール改憲論者の主張 |
奥平康弘 | A5版 経年しみ いたみ少 63頁 | 1983 | 310 | 岩波書店 |
雑9874-57 | 岩波ブックレット NO.17 核兵器と人間の鎖 反核・世界のうねり |
岩波書店編集部 | A5版 経年しみ いたみ少 63頁 | 1983 | 310 | 岩波書店 |
雑9874-56 | 岩波ブックレット NO.16 80年代の日本国憲法 私はこう考える |
赤川次郎 小山内美江子ほか | A5版 経年しみ いたみ少 63頁 | 1983 | 310 | 岩波書店 |
雑6170-02 | 三田村鳶魚 武家事典 | 稲垣史生編 | 函しみ多 上製本 485頁 本体は角傷み少 | 昭37 | 510 | 青蛙房 |
雑9934 | 三三九度 日本的契約の民俗誌 | 神崎宣武 | 除籍本・221頁・定価2,400円+税 | 2001 | 340 | 岩波書店 |
雑8983-03 | 大津波と原発 | 内田樹×中沢新一×平川克美 | ソフトカバー 119頁 表紙スレ少 | 2011 | 360 | 朝日新聞社 |
雑0930-03 | 国家の品格 | 藤原正彦 著 | 新書判・カバ微スレ・191頁・定価680円+税 | 2005 | 300 | 新潮社 |
雑0930-06 | 年収崩壊 格差時代に生き残るための「お金サバイバル術」 |
森永卓郎 | 新書判・カバ微スレ・205頁・定価760円+税 | 2007 | 300 | 角川SS |
雑9914-25 | 木竹・土石の加工と利用 小資本農村工業叢書 | 藤田龍蔵 | 上製本 B6 466頁 経年ヤケしみ 蔵書名 | 昭10 | 3,200 | 誠文堂 |
雑9874-53 | 情況 1972.1 特集・戦後精神の解体と超越 | 情況編集委員会 | 雑誌 A5 経年やけシミ多 162頁 頁折り跡 | 1,000 | 情況出版 |
雑9874-52 | 情況 1973.5 特集・連合赤軍の軌跡―獄中書簡集 | 情況編集委員会 | 雑誌 A5 経年やけシミ多 251頁 朱線引き少 角曲がりあり | 1,800 | 情況出版 | |
雑9874-51 | 情況 1972.6 特集・60年代の政治と文学の構図 | 情況編集委員会 | 雑誌 A5 経年やけシミ多 163頁 朱線引き少 | 1,200 | 情況出版 | |
雑9874-47 | 東大崩壊 | 稲垣真美 | ソフトカバー カバー上部イタミ 233頁 天ヨゴレ少 小説 | 昭44 | 1,200 | 講談社 |
雑9874-46 | マルクス主義の形成の論理 | 黒田寛一 | 上製本 B6 239頁 三方経年ヤケ カバー経年しみよごれ | 1968 | 900 | こぶし書房 |
雑9874-45 | 国家に関するマルクス主義の見解「国家論ノート」 1917年1月〜2月 小冊子「国家と革命」準備にさいしての諸資料 |
簡易製本 表紙やけ 102頁 表紙に署名消しあり 序・吉村公一 | 1969 | 4,000 | ||
雑9874-44 | ロシア革命史(全6冊揃) | 山西栄一・訳 | 岩波文庫 経年やけ (一)のみ朱線少 昭和43年〜44年発行 | 2,000 | 岩波書店 | |
雑9874-37 | 学生戦線 七〇年代へ… | 中島誠 | 新書版 223頁 経年ヤケしみ 書込少 背やけ | 1969 | 320 | 三一書房 |
雑9874-36 | トロツキー選集補巻2 裏切られた革命 | 対馬忠行・西田勲 訳 | 函やけヨゴレ 背やけ 上製本 350頁 三方経年ヤケ | 1968 | 900 | 現代思潮社 |
雑9874-32 | 安保全学連 60年安保闘争の総括と70年代闘争の焦点 | 蔵田計成 | ソフトカバー 434頁 三方経年ヤケしみ カバーイタミ少 | 1969 | 1,500 | 三一書房 |
雑9874-31 | 現代アナキズムの論理 思想と状況 | ダニエル・ゲラン 江口幹・訳 | 新書版 243頁 三方経年ヤケ カバー・表紙に水シミあと | 1969 | 330 | 三一書房 |
雑9874-28 | 国家と狂気 | 精神科医全国共闘会議・編 | 上製本 270頁 三方経年ヤケシミ 表紙キズやけ | 1972 | 400 | 田畑書店 |
雑9874-25 | マルクス主義と現代 | 藤本進治 | 上製本 412頁 三方経年ヤケシミ | 1968 | 400 | せりか書房 |
雑9874-22 | 認識論 現代哲学全書7 | 藤本進治 | 函経年やけヨゴレシミ 上製本 258頁 小口やけ | 1969 | 1,500 | 青木書店 |
雑9874-17 | 困難な革命 | アンドレ・ゴルツ著 上杉聡彦・訳 |
ソフトカバー 297頁 やけ多 小口下部分に水シミ | 1969 | 400 | 合同出版 |
雑8697-27 | 洗脳支配ー日本人に富を貢がせる マインドコントロールのすべて |
苫米地英人 | ソフトカバー 231頁 | 2008 | 360 | ビジネス社 |
雑9998 | バフェットとグレアムとぼく インドの13歳少年が書いた投資入門 |
アリャマン・ダルミア / 著 前田俊一 / 訳 |
ソフトカバー・カバ少スレ、少ヨゴレ・ 本体小口少ヨゴレ・197頁・定価1,400円+税 |
2011 | 360 | 阪急コミュニケーションズ |
雑9972 | 信州の副業 | 長野縣農商課編纂 | 裸本・表紙ヨゴレ、少イタミ・224頁 | 昭6 | 8,000 | 信濃毎日出版部 |
雑9958-13 | 成熟期のウェブ戦略 新たなる成長と競争のルール | 野尻哲也 | ソフトカバー 342頁 小口よごれ少 | 2010 | 310 | 日本経済新聞 |
雑9958-12 | Facebookで集客・売上をアップする方法 | 田代政貴 | ソフトカバー 239頁 | 2014 | 710 | ソーテック社 |
雑9958-10 | 貧困のない世界を創る ソーシャル・ビジネスと新しい資本主義 |
ムハマド・ユヌス 著 猪熊弘子・訳 |
上製本 382頁 | 2009 | 550 | 早川書房 |
雑9958-07 | デキる部下だと期待したのに、なぜいつも裏切られるのか? | 奥山 典昭・井上 健一郎 | ソフトカバー 222頁 | 2012 | 400 | ダイヤモンド社 |
雑9958-02 | 平成社長物語〜経営者 、起業家たちの熱いハートを伝える〜 |
18名による共著 大塚和彦他 |
ソフトカバー 159頁 背やけ少 | 2007 | 330 | ブックスミス |
雑9957 | 世界の経営学者はいま何を考えているのか 知られざるビジネスの知のフロンティア |
入山章栄 | カバ少スレ、少ヨゴレ・本体小口少ヨゴレ・ 角折れ直し跡多数あり・352頁・定価1,900円+税 |
2012 | 600 | 英治出版 |
雑9955-03 | カモメになったペンギン | ジョン・P・コッター/ ホルガー・ラスゲバー著 野村辰寿・訳 藤原和博・イラスト |
上製本 101頁 角折2葉 | 2007 | 600 | ダイアモンド社 |
雑9944-02 | 薬物依存を越えて 回復と再生へのプログラム | 近藤恒夫 | 上製本 278頁 小口少よごれ | 2006 | 600 | 海拓舎 |
雑9944 | 壊れない子どもの心の育て方 | ボリス・シリュルニック 斎藤学 柴田都志子 |
ハードカバー・カバ少スレ、少ヨゴレ・本体小口少ヨゴレ 、5頁程度線引書込あり・221頁・定価1,500円+税 |
2002 | 300 | KKベストセラーズ |
雑9927-16 | 警察内部告発者 ホイッスルブロワー | 原田宏二 | 上製本 335頁 カバーいたみ少 | 2005 | 310 | 講談社 |
雑9927-14 | 過保護な大人たち 愛情過多が引き起こす心の病 | アル・ライズ/ ローラ・ライズ / 共同PR株式会社・著 |
上製本 3297頁 カバーいたみ少 小口よごれ サイン | 1997 | 500 | 翔泳社 |
雑9927-07 | 黒澤明、宮崎駿、北野武 ‐日本の三人の演出家 | 渋谷陽一構成 | 上製本 349頁 背やけ カバーいたみ インタヴュー集 | 1993 | 310 | ロッキング・オン |
雑9927-06 | 新版 はじめる雑貨屋さん ムリなくムダなくできる開業の成功ルール |
富本雅人 | ソフトカバー 205頁 背やけ 痛み少 | 2007 | 310 | ソフトバンク |
雑9925 | 「人口減少」で日本は繁栄する 22世紀へつなぐ国家の道 | 日下公人 | ハードカバー・カバ少スレ・本体小口微ヨゴレ・ 205頁・定価1,600円+税 |
平17 | 500 | 祥伝社 |
雑9924 | 新・陰翳礼讃 美しい「あかり」を求めて | 石井幹子 | ハードカバー・カバ少スレ・本体小口少キズ、少ヨゴレ ・259頁・定価1,600円+税 |
平20 | 500 | 祥伝社 |
雑9919-01 | いぬのきもち vol.135 (2013 / 8) | 雑誌・表紙少スレ・特集:熱中症になるキケンもあるので注意! 興奮しすぎない犬への道 / 脱ストレス! 犬連れドライブ術 |
2013 | 350 | ベネッセ | |
雑9917-28 | 国税記者 実録マルサの世界 | 田中周紀 | ソフトカバー 351頁 カバー少いたみ 小口少よごれ | 2012 | 500 | 講談社 |
雑9917-26 | 我々はアノニマス 天才ハッカー集団の正体とサイバー攻撃の内幕 |
パーミー・オルソン著, 堀江貴文・監修 竹内薫・訳 |
ソフトカバー 477頁 カバー少いたみ 角折1葉 | 2013 | 600 | ヒカルランド |
雑9917-25 | BoPビジネス戦略 新興国・ 途上国市場で何が起こっているか |
野村総合研究所 | 上製本 278頁 カバー少いたみ | 2010 | 360 | 東洋経済新報社 |
雑9917-24 | スペンド・シフト <希望>をもたらす消費 | ジョン・ガーズマ / マイケル・ダントニオ著 有賀裕子・訳 |
ソフトカバー 377頁 | 2011 | 310 | プレジデント社 |
雑9917-15 | 問題解決のためのファンクショナル・アプローチ入門 | 横田尚哉 | ソフトカバー 237頁 | 310 | 330 | トゥエンティワン |
雑9917-11 | 愛を実らせる人々―もう終わりと思ったところに 恋愛の次のステップがあった |
永田兼一 | ソフトカバー 299頁 心理学 折れ痛み少 | 2003 | 330 | トゥエニーワン |
雑9917-10 | 生前追悼 ターザン山本! | 「kamipro」編集部 | ソフトカバー 299頁 対談集 カバーイタミ少 | 2008 | 330 | エンターブレイン |
雑9917-09 | 知識デザイン企業 | 紺野登 | 上製本 312頁 | 2008 | 600 | 日本経済新聞 |
雑9914-24 | 大阪商法 アイデアで勝負する | サンケイ新聞 | 新書版 229頁 ヤケ 小口少シミよごれ 背色飛び | 昭45 | 600 | サンケイ新聞 |
雑9914-22 | 廃材堆肥 その製法と使い方 | 上村誠次 | 新書サイズ 271頁 小口少よごれ カバー少いたみヨゴレ | 昭43 | 800 | 全国林業改良普及協会 |
雑9914-20 | 老舗の底力 誰かに教えたくなる | 本間之英・ 篠田達 | ソフトカバー 255頁 カバー少いたみ | 2006 | 320 | 講談社 |
雑9914-19 | 週2日だけ働いて 農業で1000万円稼ぐ法 | 堀口博行 | ソフトカバー 239頁 | 2009 | 320 | ダイアモンド社 |
雑9914-18 | 農山漁村 副業相談 生産から加工販売まで | 東京朝日新聞通信部編 | ソフトカバー B6判・表紙イタミヨゴレ・本体経年しみヤケ 本ナナメ・404頁 |
昭9 | 2,000 | 明文堂 |
雑9914-02 | 詐欺・悪徳商法から身を守る方法 かしこく生きるためのシリーズ |
田中大筰 | ソフトカバー・カバ少シワ・214頁・定価1,300円+税 | 2009 | 340 | ダイエックス出版 |
雑9909 | 指笛音楽六十年 | 田村大三 | B5判・カバ少ヨゴレ、端微シワ・113頁 | 1994 | 2,500 | 中央公論事業出版 |
雑9908-05 | 失敗してもともと 成功は九十九の失敗から生まれる | 吉本晴彦 | ソフトカバー 234頁 やけ | 昭56 | 310 | 日新報道 |
雑9908-04 | おもしろい話題 起源のナゾ | 樋口清之 監修 | 函背やけイタミ 上製本 606頁 B6 | 昭55 | 400 | 光文書院 |
雑9908-02 | 邱永漢の商売入門―こうすればかならず成功する! | 邱永漢 | ゴマブックス 215頁 小口よごれ少 背やけ少 | 昭61 | 700 | ごま書房 |
雑9874-09 | 3大月センチュリーズ カール・マルクス | レーニン著 村田陽一訳 | A5版 経年しみ いたみ少 94頁 | 1983 | 450 | 大月書店 |
雑9874-08 | 朝日ブックレット 89 巨木探訪の旅 北のハルニレから南のサキシマスオウノキまで |
牧野和春 | A5版 経年しみ いたみ少 63頁 | 1988 | 450 | 朝日新聞社 |
雑9874-07 | 岩波ブックレット NO.299 ユーゴスラヴィアで何が起きているか |
柴宜弘 | A5版 経年しみ いたみ少 63頁 | 1993 | 450 | 岩波書店 |
雑9874-06 | 岩波ブックレット NO.284 ポル・ポト派とは? |
小倉貞男 | A5版 経年しみ いたみ少 63頁 | 1993 | 450 | 岩波書店 |
雑9874-05 | 岩波ブックレット NO.119 消費税 国民生活はどうなるか 緊急号 |
北野弘久 | A5版 経年しみ いたみ少 62頁 | 1988 | 450 | 岩波書店 |
雑9865 | 尊厳ある死 最期まで人間として生きるために | 沖種郎 | ハードカバー・カバ少スレ・本体小口少ヨゴレ 、少ヤケ、地にシミヨゴレ・318頁・定価1,500円 |
1991 | 360 | 二見書房 |
雑9864 | 諸国道具鍛冶紀行 | 常世田令子 | ハードカバー・カバ少スレ・本体小口少ヨゴレ、 少ヤケ・248頁・定価1,400円 |
1978 | 3,000 | 三一書房 |
雑9843 | 現代の法学 全訂版 | 高窪利一 高窪貞人編著 | ソフトカバー・カバ少スレ・本体小口少ヤケ・507頁 | 昭59 | 540 | 蒼文社 |
雑9791-08 | 改訂 職業訓練における指導の理論と実際 | 労働省職業訓練局 | ソフトカバー ビニールカバー 400頁 改訂4版 練習問題にホコリしみ |
昭51 | 900 | (財) 職業訓練教材研究会 |
雑9773-18 | インターネットにお店を持つ方法 ネットショップ開業で夢を叶えた12人の女性オーナーたち |
田中正志 | ムック・カバ少スレ・191頁 | 2009 | 660 | 翔泳社 |
雑9671-03 | アイアランドの政治的解剖 | ペティ著 松川七郎訳 | 文庫 やけ | 昭47 | 700 | 岩波文庫 |
雑6458-02 | ワンダフル・コリア 韓国の美 | ソフトカバー・カバースレよごれいたみ・160頁 18.7×21ミリ 日本後・ハングル・英語 |
1978 | 1,400 | 宇進観光文化 | |
雑6456-02 | 新・悪の論理 日本のゲオポリティクはこれだ | 倉前盛通 | ソフトカバー カバーやけ 396頁 | 昭55 | 500 | 日本工業新聞社 |
雑6456 | 多様性の全体主義・民主主義の残酷 9・11以降のナショナリズム |
小倉利丸 | ソフトカバー・カバ少スレ・182頁・定価1,700円+税 | 2005 | 648 | インパクト出版会 |
雑6440-02 | 佐久間象山 (人物叢書) | 大平喜間多 | ソフトカバー 216頁 ・カバ少スレ 小口ヨゴレ少 | 昭62 | 600 | 吉川弘文館 |
雑6419-01 | 人間関係と能力開発 看護部門管理者シリーズ3 | 今村榮一 / 編 | 函ヤケ、ヨゴレ、端角イタミ・本体小口少ヨゴレ、 少ヤケ・196頁・当時価格2,200円 |
1976 | 940 | 日本経営出版会 |
雑6406 | 新ファッションビジネス基礎用語辞典 | バンタンコミュニケーションズ編集 | カバ少スレ・2004年4月増補改訂版 | 2004 | 1,050 | チャネラー |
雑6399 | 郷土の聞き書きT・U集 | 江口旻 | 函少イタミ | 1990 | 7,000 | 文化書房博文社 |
雑6384-02 | Amazonランキングの謎を解く 確率的な順位付けが教える売上の構造 |
服部哲弥 | ソフトカバー 角折1葉 218頁 | 2011 | 360 | 化学同人 |
雑6364-11 | 経済学事典 | 函なし しみ やけ | 昭29 | 4,000 | 平凡社 | |
雑6353 | 水俣の灯 | 藤野幸平 | カバ少スレイタミ小口少シミヨゴレ | 1983 | 1,000 | 大月書店 |
雑6268-8 | 熊本市の指定文化財 | 熊本市教育委員会 | B5版 60頁 しみ 蔵書印あり | 昭49 | 500 | 九州歴史資料館 |
雑6268-4 | 鎌倉の文化財 第9集 | 鎌倉市教育委員会 | 表紙よごれ しみ 79頁 | 昭54 | 1,400 | 鎌倉市教育委員会 |
雑6268 | 東洋文化研究所紀要 第25冊 創立二十周年記念論集T | 中村平治ほか | 表紙よごれ しみ 謹呈サインあり 415頁 | 昭36 | 2,200 | 東京大学 東洋文化研究所 |
雑6217-03 | 障碍者 | 谷川功 | 上製本 194頁 | 2013 | 500 | 日本文芸社 |
雑6217-02 | 看護物語 | 長野勝 | ソフトカバー 250頁 | 1996 | 1,500 | サンルート・ 看護研修センター |
雑6182-04 | 続中国古典の人間学 | 守屋洋 | 上製本 やけ 角折れ しみ 背やけ | 1985 | 700 | プレジデント |
雑6162-09 | 筑前玄洋社 | 頭山統一 | 上製本 背やけ 三方やけホコリしみ 287頁 | 昭52 | 1,400 | 葦書房 |
雑6125-7 | 現代政治学 | 中山政夫 | 函よごれ やけ 上製本 線引き | 昭42 | 1,000 | 三和書房 |
雑6125-23 | 戦後日本外交史 増補版 | 入江通雅 | 上製本 地にホコリしみ少 407頁 マーカー しみ少 | 1987 | 1,350 | 嵯峨野書院 |
雑6125-22 | 現代国際関係論 新版 | 入江通雅 | 上製本 天にホコリしみ少 407頁 | 1986 | 900 | 嵯峨野書院 |
雑6125-20 | 岩波基本六法 比較参照各国新旧法令付 昭和43年版 | 末川博編著 | 函 | 昭42 | 1,000 | 岩波書店 |
雑6125-16 | 民法概説1(総則・物権) | 谷口知平・於保不二雄編 | 函よごれ やけ しみ | 昭45 | 1,000 | 有斐閣双書 |
雑6125-13 | 法と法思想(三訂版) | 青木清相 | 函よごれ やけ しみ 上製本 | 昭42 | 1,000 | 駿河台出版 |
雑6125-11 | 商法総則 | 大隅健一郎 | 函よごれ やけ しみ 上製本 | 昭43 | 1,000 | 評論社 |
雑6122 | 英雄崇拝論 | 増田藤之助 | 経年しみ多し カバーすれ | 昭16 | 6,000 | 外語研究社 |
雑6112-02 | 外辺医療 イギリスにおける正統外医療の実態 | ブライアン・イングリス著 木村 忠二郎・訳 |
函やけしみ 上製本 287頁 やけ 蔵書印 | 昭46 | 800 | 東明社 |
雑6112-01 | 病める医療 | エコノミスト編集部 | ハードカバー しみ少 | 昭52 | 500 | 毎日新聞社 |
雑6109-05 | モスコウィッツ博士のものづくり実験室 「心の中の商品」を作ろう! |
ハワード モスコウィッツ / アレックス ゴフマン 著 渡部典子・訳 |
ソフトカバー 253頁 A5版 | 2008 | 450 | 毎日新聞社 |
雑6081-11 | 秘録 わが命天皇に捧ぐ 敗戦日本を救った快男児 安藤明の生涯 |
小島末喜 監修 | 函やけしみ ソフトカバー 小口しみ少 | 昭48 | 800 | 東光出版 |
雑6077 | 経済ってそういうことだったのか会議 | 佐藤雅彦・竹中平蔵 | ソフトカバー 線引きあり | 平15 | 300 | あ・うん |
雑6075 | 国家破綻 あなたの預金と借金がゼロになる | 藤原直哉 | ソフトカバー | 平15 | 700 | あ・うん |
雑6072-02 | 石原莞爾 | 成澤米三 | 函イタミ 上製本 322頁 経年薄らヤケ | 昭44 | 1,000 | 経済往来社 |
雑6016-02 | 人は「無意識」の世界で何をしているのか | 千葉康則 | ソフトカバー 203頁 カバーいたみ少 | 1990 | 350 | PHP |
雑5168-13 | 世界 1977年 12月号 第385号 特集:大学の新しい実験 |
遠山啓・宮原誠一・ 野村浩一・藤村信ほか |
雑誌 やけ・経年しみ多 | 昭52 | 700 | 岩波書店 |
雑4686-03 | 日本ファッシズムの源流 北一輝の思想と生涯 | 田中惣五郎 | 上製本 418頁 経年ヤケしみ多 著者謹呈サインあり 背下に赤インク?染み |
昭24 | 1,000 | 白揚社 |
雑3766-02 | 風が沸かしたお風呂の湯 自然エネルギーの時代だ | 井田均 | ソフトカバー・カバー少スレ、少ヨゴレ・本体小口微ヨゴレ ・302頁 古書店シール剥し後 |
1987 | 1,000 | 公人社 |
雑3766 | 新エネルギー革命 実用化直前のクリーンエネルギー群 | 河千田健郎 | ソフトカバー・カバ少スレ、少ヨゴレ・本体小口微ヨゴレ ・253頁・定価1,800円 |
2000 | 890 | 雲母書房 |
雑3765-04 | 地獄よりの生還 ある母の敗戦記”私は負けない” | 藤田フジエ | 上製本 やけ 小口経年しみ 206頁 カバー色飛び | 昭54 | 800 | 全貌社 |
雑0982-02 | 新版 日本の道 全12巻揃 | 2冊ずつ函入り 函は布張り やけ しみ少 カバーいたみ少 | 昭48 | 4,000 | 毎日新聞社 | |
雑0982 | 師範学校 新制体操教科書 | 師範学校体育研究会 | ヤケ・シミ・藏印あり | 昭12 | 3,000 | 大正洋行出版部 |
雑0977-13 | ふるさとのなぞ(全3冊) | 監修:池田彌三郎・ 奈良本辰也 文:福田勝路 |
上製本 三方経年やけ シミ少(1)関東/東北/北海道編 (2)中部/近畿編 (3)中国/四国/九州/沖縄編 |
昭51 | 2,500 | 毎日新聞社 |
雑0973-2 | 姓氏と家系 | 太田亮 | 裸本・紙ヤケ | 昭16 | 600 | 創元社 |
雑0973 | 新編 姓氏家系辞書 | 太田亮著 丹羽基二編集 | 函ヤケ・紙ヤケ | 昭49 | 3,000 | 秋田書店 |
雑0968-03 | 富の未来 上巻 | A・トフラー・H・トフラー | 上製本 376頁 角折数葉あり 線引き・書込み見当らず | 2006 | 320 | 講談社 |
雑0954 | 禁断秘密の国 | スウェン・ヘディン著 田中隆泰訳 |
ハードカバー | 昭18 | 2,500 | 青葉書房 |
雑0944 | 100年たってもアメリカに勝てない日本 アングロサクソン「悪の戦略」 |
吉永俊朗 | ソフトカバー | 2003 | 400 | オーエス出版社 |
雑0943 | 戦時食糧問題研究 | 大阪毎日新聞社編 | 函 上製本 背手スレ 紙ヤケ 230頁 | 昭17 | 3,700 | 大阪毎日新聞社 |
雑0942-2 | 私のまわりは美しい―14歳までのシュタイナー教育 | 松井るり子 | ハードカバー カバー傷み少 | 1989 | 300 | 学陽書房 |
雑0942-06 | 南方熊楠選集3 南方閑話 南方随筆 | 南方熊楠 | ソフトカバー カバよごれ 368頁 | 1991 | 900 | 平凡社 |
雑0935 | 自衛隊改造論 | 麓保孝 来栖弘臣 | 函・ハードカバー・鉛筆線引き少あり | 昭54 | 1,000 | 国書刊行会 |
雑0933-02 | 近代海戦 | 東京日日新聞社・ 大阪毎日新聞社編 |
紙ヤケあり しみ いたみ | 昭16 | 900 | 東京日日新聞社・ 大阪毎日新聞社 |
雑0932 | 新編日本姓氏辞典 | 千葉琢穂 | 函・ハードカバー | 1997 | 7,000 | 展望社 |
雑0931 | 人権用語辞典 | H.ビクター・コンデ | 地にB印あり | 2001 | 1,840 | 明石書店 |
雑0900 | 女の風土記 | 谷川健一 | ハードカバー | 昭50 | 1,000 | 読売新聞社 |
雑0863 | 海陸の神秘 | 大日本文明協会 | ヤケ | 大11 | 3,000 | 大日本文明協会事務所 |
雑0187 | 鳥栖のつむぎ もうひとつの震災ユートピア | 関礼子 廣本由香 / 編 | ハードカバー・カバ微スレ、微ヨゴレ、少キズ・2 69頁・定価1,800円+税 |
2014 | 560 | 新泉社 |
雑0184 | グローバル社会を歩く かかわりの人間文化学 人間文化研究叢書 |
赤嶺淳 / 岩井雪乃 / 佐野直子 / 亀井伸孝 / 辰巳頼子 |
ハードカバー・カバ微スレ、微ヨゴレ・ 350頁+文献一覧・定価2,500円+税 |
2013 | 1,350 | 新泉社 |
雑0183-03 | 誇り高き国 日本 この国に生まれて本当に良かった | 佐藤和正 | 上製本 214頁 カバーよごれスレ 定価1,300円 小口やけシミ少 |
2007 | 320 | 光人社 |
雑0183-02 | 運と戦術 太平洋戦争の決定的瞬間の研究 | 佐藤和正 | 上製本 背やけ 285頁 定価1,400円 小口経年やけシミ少 古書店シール剥し跡 |
1988 | 500 | 光人社 |
雑0183 | これが「帝国日本」の戦争だ | 和賀正樹 | ソフトカバー・カバ微スレ、微ヨゴレ・ 127頁・定価1,200円+税 |
2015 | 660 | 現代書館 |
雑0180 | 東北からの思考 地域の再生、 日本の再生、そして新たなる協働へ |
入澤美時 / 森繁哉 | ハードカバー・カバ少スレ、少ヨゴレ・ 389頁・定価2,500円+税 |
2008 | 870 | 新泉社 |
雑0179 | タイ・ビルマ 国境の難民診療所 女医シンシア・マウンの物語 |
宋芳綺 / 著 松田薫 / 翻訳 | ハードカバー・カバ少スレ・213頁・定価1,800円+税 | 2010 | 870 | 新泉社 |
雑0171 | 近代の誕生 全3冊揃 | ポール・ジョンソン / 著 別宮貞徳 / 訳 |
ハードカバー・カバ少スレ・本体小口微ヨゴレ | 1,800 | 共同通信社 | |
雑0167-06 | 御三家・灘中合格率日本一 の家庭教師が教える 頭のいい子の育て方 |
西村則康 | ソフトカバー 229頁 | 2014 | 400 | アスコム |
雑0167-05 | 模倣の経営学 偉大なる会社はマネから生まれる | 井上達彦 | 上製本 269頁 カバーいたみ少 角折2葉 | 2012 | 360 | 日経BP社 |
雑0167-02 | ゲーム・チェンジャーの競争戦略 ― ルール、相手、土俵を変える |
内田和成 | 上製本 213頁 | 2015 | 900 | 日本経済新聞社 |
雑0127 | 技術革新と研究開発の経済分析 日本の企業行動と産業政策 |
若杉隆平 | 函ヤケ・ | 昭61 | 1,500 | 東洋経済新報社 |
雑0121 | ローマ人への20の質問 | 塩野七生 | 新書判 | 平12 | 300 | 文春新書 |
雑0107-08 | 金のつくり方は億万長者に聞け! 大富豪トランプの金持ち入門 |
ドナルド・トランプ | 上製本 318頁 4頁ほど角いたみ 定価1800+税 | 2004 | 1,300 | 扶桑社 |
雑0040 | 株式価格変動原理実践 | 北白河明観 | 函ヤケ、少イタミ・本体小口少ヨゴレ・ 58頁・定価3,000円・限定1000部 |
昭52 | 2,700 | 聖祥閣 塚本容山 |
一流の想像力 (PHPビジネス新書) | 高野登 | 新書版 231頁 カバー少スレ | 2013 | 290 | PHP | |
人生を楽しむコツ | 谷沢永一・ 渡部昇一 | 文庫 カバ少スレ・197頁 | 1998 | 290 | PHP文庫 | |
後悔しない最期の迎え方 〜今のうちから考えておきたい「往生」への準備〜 |
黒塚信一郎 | 新書判・カバ少スレ・187頁 | 2010 | 290 | ワニブックス | |
犠牲のシステム福島・沖縄 集英社新書0625C | 高橋哲哉 | 新書判・カバ少スレ・222頁 | 2012 | 290 | 集英社 | |
ウェブ新時代の「口コミ」戦略 : ナンバー1になるためのビジネススタイル |
小池晋一 著 | 新書判・カバ少スレ | 290 | PHP研究所 |