|
 |
|
占い大学 開講の辞 |
|
主要なディグニティ |
はじめに |
その他のディグニティ |
専用のホロスコープ計算システム |
ミューチャルレセプション/ペレグリン |
本書の読み方 |
|
第4章 アスペクト |
序章 占星術の基本 |
アスペクトの基本 |
西洋占星術の本質 |
ソフトアスペクト |
占星術の三大要素 |
ハードアスペクト |
占星術で占うのは運命なのか? |
その他のアスペクト |
|
天体に癖をつける |
第1章 天体 |
ノーアスペクト |
天体について |
ホロスコープの中でのアスペクト |
データの見方 |
太陽/月/水星/金星/火星/木星/ |
第5章 ハウス |
土星/天王星/海王星/冥王星/ |
ハウスとは何か |
ドラゴンヘッド/テール |
第1ハウス/第2ハウス/第3ハウス/ |
その他小惑星 |
第4ハウス/第5ハウス/第6ハウス/ |
|
第7ハウス/第8ハウス/第9ハウス/ |
第2章 サイン |
第10ハウス/第11ハウス/第12ハウス |
サインについて |
ホロスコープの中でのハウス |
サインの度数 |
牡羊座/牡牛座/双子座/蟹座/ |
第6章 その他の占星術理論 |
獅子座/乙女座/天秤座/蠍座/ |
まだまだある細かな技法 |
射手座/山羊座/水瓶座/魚座 |
逆行 |
エレメントによる区分 |
月の満ち欠け |
火のエレメント/地のエレメント/ |
太陽との距離による影響 |
風のエレメント/水のエレメント |
カルミネイトとライジング |
クオリティによる区分 |
強力な恒星とのコンジャンクション |
活動宮/不動宮/柔軟宮 |
|
第7章 実占演習 |
第3章 天体とサインの関係 |
実占! ホロスコープの読み方 |
ホロスコープの基本 |
実占例1 人生の方向性 |
特定のサインへの偏り |
実占例2 恋人募集中 |
エレメントやクオリティのバランス |
実占例3 ツキコさんの彼氏候補 |
ホロスコープのバランスの解釈 |
おわりに |
エッセンシャルディグニティ |
参考文献 |
|