| プロローグ 僕と魔女との出会い・・・・・・・・・・・・・ |
| ある夏の、イギリスでのこと |
| 魔女と歌う |
| 瞑想でふたつの世界を歩く |
| 魔女たちのスーパーマーケット |
| 自然を崇拝する術 |
| いまよみがえる魔女の知恵 |
| 1 はじまりの魔女 |
| 一九五一年、現代の魔女誕生 |
| 魔女たちよ、ここに集え! |
| 魔女はどこからきたのだろうか? |
| 民俗学者と魔女の出会い |
| 魔女は女神だった |
| 最初の秘伝書 |
| 一九二一年『西欧の魔女術』刊行 |
| 2 魔法円の内で |
| 「魔女の父」 ガードナー |
| 魔女はあらゆるところにいた |
| 受けつがれる信仰と活動 |
| 『影の書』 |
| 魔女たちの信条(Wiccan Reed) |
| 魔女の道具 |
| 女神信仰 |
| 月を引きおろす儀式 |
| ビトウィーン・ザ・ワールズ――魔法円 |
| 魔法円を作る キャスティング・ザ・サークル |
| ペンタグラムのシンボリズム |
| 幸運を招くペンタグラムの描き方 |
| 一九四〇年、戦争を防ぐ魔術 |
| 儀式のときの衣服 |
| 霊的な祝福をあらわす男女のおこない |
| サバト――自然と同調させる儀式 |
| 古い教えをいまに生かす |
| 魔女術の伝道師 |
| 秘密の公開から新異教運動へ |
| 現代の魔女――ブダペストとスターホーク |
| 魔法、教えます! |
|
|
| 3 魔法円の外へ |
| 身体性の回復、女性原理の再生、エコロジーの意識、意識の変容 |
| 魔法円からの声 |
| まずは自分にむけて、意識の変化を |
| 数占術を使ってウィッチズ・ネームをもとう |
| ファンタジーに親しむこと |
| 内なる宇宙をさぐる三段階のイニシエーション |
| 魔女の体――リラクゼーションと呼吸法 |
| そして意識は大地へ向かう |
| 魔女のエコロジー |
| 女神信仰のネットワーク |
| 魔女が陰と陽のバランスを保つ |
| エピローグ 古くて新しい月の娘たちに |
| 魔女が回復させるもの |
| 自然という女神を支配してきた歴史 |
| 世界と自分のあいだに、意味に満ちた橋をかけよう |
| 成長する魔女術――生の意味を回復するために |
| 魔女として生きる強さ |
| ふたつの世界を行き来する者 |
| 魔女術ワークショップ |
| 1 リラクゼーション |
| 2 グラウンディング |
| 3 エナジー・エクササイズ |
| 4 パワー・エクササイズ |
| 5 ニル・エクササイズ |
| 6 パス・ワーキング |
| 7 ハーブのマジック |
| 8 魔女のスペル |
| 9 クリスタルのなかに何が見えてくる? |
| ィッチクラフト文献案内 |
| おわりに |
|