はじめに
  第一章 秘術としての折り紙 
    折り紙の歴史
    折り紙の定義
    折り紙謹製法
    折り紙・清め包みのサイズについて
    折り紙謹製の時期
    謹製した折り紙の取り扱い
  第二章 神道観と神々の祭祀 
    神道について
    神道と世界の宗教との違い
    神社について
    氏神神社と産土神社
    願いが通りやすくなる神社参拝法
    お礼参りについて
    神棚の祀り方
    神棚を吊れない場合のお札の祀り方
    『祓詞』(はらへことば)
    『大祓詞』(おおはらへのことば)
  第三章 神々様のキャラクター 
    七福神について
    恵比寿について
    大黒天について
    弁財天について
    毘沙門天について
    福禄寿について
    寿老人について
    布袋和尚について
    稲荷神について
    十二支の折り紙について
    宝船について
    除災符について
    清め包みについて
  第四章 折り紙謹製法 
    折り方の基本
    折り紙の基本形
     山折り 谷折り 折り目をつける   
     段折り  中割り折り  三角折り   
     四角折り  ダイヤ折り かぶせ折り 
    恵比寿の折り方
    大黒天の折り方
    弁財天の折り方
    毘沙門天の折り方
    福禄寿の折り方
    寿老人の折り方
    布袋和尚の折り方
    きつね(稲荷神)の折り方
    きつね(稲荷神)の折り方
    子の折り方
    丑の折り方
    寅の折り方
    卯の折り方
    卯の折り方
    辰の折り方
    巳の折り方
    午の折り方
    未の折り方
    申の折り方
    酉の折り方
    戌の折り方
    亥の折り方
    船の折り方(大)
    船の折り方(小)
    除災符の折り方
    清め包みの折り方
    清め包みの折り方
     参考文献
home