|
適職占技 |
|
5)甲午月の守護神 |
|
6)甲未月の守護神 |
東方星と南方星を考慮した適職 |
7)甲申月の守護神 |
1)東方星が司禄星 |
8)甲酉月の守護神 |
(1)南方星・貫索星=自我 |
9)甲戌月の守護神 |
(2)南方星・石門星=和合 |
10)甲亥月の守護神 |
(3)南方星・鳳閣星=中庸 |
11)甲子月の守護神 |
(4)南方星・調舒星=孤独 |
12)甲丑月の守護神 |
(5)南方星・禄存星=愛情 |
13)乙寅月の守護神 |
(6)南方星・司禄星=堅実 |
14)乙卯月の守護神 |
(7)南方星・車騎星=闘争 |
15)乙辰月の守護神 |
(8)南方星・牽牛星=プライド |
16)乙巳月の守護神 |
(9)南方星・龍高星=改革 |
17)乙午月の守護神 |
(10)南方星・玉堂星=伝統 |
18)乙未月の守護神 |
2)東方星が車騎星 |
19)乙申月の守護神 |
(1)南方星・貫索星=自我 |
20)乙酉月の守護神 |
(2)南方星・石門星=和合 |
21)乙戌月の守護神 |
(3)南方星・鳳閣星=中庸 |
22)乙亥月の守護神 |
(4)南方星・調舒星=孤独 |
23)乙子月の守護神 |
(5)南方星・禄存星=愛情 |
24)乙丑月の守護神 |
(6)南方星・司禄星=堅実 |
(7)南方星・車騎星=闘争 |
六十干支の側面 |
(8)南方星・牽牛星=プライド |
干主体分類の六十干支 |
(9)南方星・龍高星=改革 |
1)東方干支(甲子~乙亥) |
(10)南方星・玉堂星=伝統 |
2)南方干支(丙子~丁亥) |
3)東方星が牽牛星 |
3)中央干支(戊子~己亥) |
(1)南方星・貫索星=自我 |
4)西方干支(庚子~辛亥) |
(2)南方星・石門星=和合 |
5)北方干支(壬子~癸亥) |
(3)南方星・鳳閣星=中庸 |
支主体分類の六十干支 |
(4)南方星・調舒星=孤独 |
1)天頂干支(甲辰~癸丑) |
(5)南方星・禄存星=愛情 |
2)中央干支(甲戌~癸未) |
(6)南方星・司禄星=堅実 |
3)東方干支(甲寅~癸亥) |
(7)南方星・車騎星=闘争 |
4)南方干支(甲午~癸卯) |
(8)南方星・牽牛星=プライド |
5)西方干支(甲申~癸巳) |
(9)南方星・龍高星=改革 |
6)北方干支(甲子~癸酉) |
(10)南方星・玉堂星=伝統 |
陽陰の六十干支の合体解釈 |
4)東方星が龍高星 |
1)日柱主体の陽六十干支判断 |
(1)南方星・貫索星=自我 |
2)日柱主体の陰六十干支判断 |
(2)南方星・石門星=和合 |
3)各柱を同時に判断 1 |
(3)南方星・鳳閣星=中庸 |
4)人生の変化を考慮した陽六十干支判断 |
(4)南方星・調舒星=孤独 |
5)人生の変化を考慮した陰六十干支判断 |
(5)南方星・禄存星=愛情 |
(6)南方星・司禄星=堅実 |
大運天中殺の表出旬 |
(7)南方星・車騎星=闘争 |
1)大運初旬天中殺所有者 |
(8)南方星・牽牛星=プライド |
2)大運二旬天中殺所有者 |
(9)南方星・龍高星=改革 |
3)大運三旬天中殺所有者 |
(10)南方星・玉堂星=伝統 |
4)大運四旬天中殺所有者 |
5)東方星が玉堂星 |
5)大運五旬天中殺所有者 |
(1)南方星・貫索星=自我 |
6)大運六旬天中殺所有者 |
(2)南方星・石門星=和合 |
7)大運七旬天中殺所有者 |
(3)南方星・鳳閣星=中庸 |
8)大運天中殺の真実 |
(4)南方星・調舒星=孤独 |
9)大運天中殺は離がポイント |
(5)南方星・禄存星=愛情 |
10)大運天中殺の結婚 |
(6)南方星・司禄星=堅実 |
11)大運天中殺基本表 |
(7)南方星・車騎星=闘争 |
12)大運天中殺の総評 |
(8)南方星・牽牛星=プライド |
(9)南方星・龍高星=改革 |
大運のままの人生 |
(10)南方星・玉堂星=伝統 |
1.大運を再考 |
|
2.大運の変化 |
適職占技 |
1)大運の初旬 |
1)適職占技の原則 |
2)大運の二旬目以降 |
(1)職業は十大主星の職業分類を使用 |
3)大運の男女差 |
(2)仕事の世界は五方向・五本能活用 |
4)男女共通の大運 |
(3)陽占で範囲を決定・陰占で時期を決定 |
5)人生の途中行程の大運星 |
(4)東方星主体の職業選択は収入に直結 |
大運を理論的にとらえる |
(5)南方星主体の職業選択は精神的満足感に直結 |
1)貫索星の大運中 |
(6)詳細追及は東方星を目的や行動として |
2)石門星の大運中 |
南方星を手段や中身とする |
3)鳳閣星の大運中 |
(7)十大主星の器を考慮 |
4)調舒星の大運中 |
2)適職占技の実践 |
5)禄存星の大運中 |
(1)職業は十大主星の職業分類を使用 |
6)司禄星の大運中 |
(2)仕事の世界は五方向・五本能活用 |
7)車騎星の大運中 |
(3)陽占で範囲を決定・陰占で時期を決定 |
8)牽牛星の大運中 |
(4)東方星主体の職業選択は収入に直結 |
9)龍高星の大運中 |
(5)南方星主体の職業選択は精神的満足感に直結 |
10)玉堂星の大運中 |
(6)詳細追及は東方星を目的や行動として |
南方星を手段や中身とする |
十大主星の本質 |
(7)十大主星の器を考慮 |
天主座気論 |
|
座気家庭論のまとめ |
守護神法 |
守護神法の基本と解釈 |
貴幼法 |
木性総論 |
貴幼法の使用注意 |
火性総論 |
(1)幼少期から成人(3歳~18歳)するまでの性格判断を行う |
土性総論 |
(2)性格の核になる部分と心得た判断をする |
金性総論 |
(3)実の親や育ての親が存在したことを前提条件とする |
水性総論 |
(4)3歳以降すぐに実の親元を離れ、 |
|
親や育ての親的人物が不在の場合は使用できず |
1)甲寅月の守護神 |
(5)技法の目的 |
2)甲卯月の守護神 |
3)甲辰月の守護神 |
4)甲巳月の守護神 |
|
|